介護現場をよくする研究&活動 通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2019/11/14(木) 09:30 | 【スターバックスが月に一度の認知症カフェ】介護現場をよくする研究&活動 通信 第70号 |
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【スターバックスが月に一度の認知症カフェ】
介護現場をよくする研究&活動 通信 第70号
http://www.appare-kaigo.com/
2019.11.14
天晴れ介護サービス総合教育研究所 榊原宏昌
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
※本メールは、以前に名刺交換をさせて頂いたり、
HPやブログを通じてお問い合わせを頂いた方にお送りしておりま
※配信の解除につきましては、
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
こんにちは。
天晴れ介護サービス総合教育研究所の榊原です。
「介護現場をよくする研究&活動 通信」。
今日は第70号をお送りしております。
○=============================
◆目次◆
1.今週の活動と気付き
2.注目のニュース
3.セミナー・イベント情報
4.月1の公開収録セミナー情報
5.天晴れライブラリー・名言のご紹介
編集後記
○=============================
┏□───────────────────────…
┗┛ 1.今週の活動と気付き
┗────────────────────────…
中日新聞社主催「介護&福祉のお仕事フェア」講演、
講演もおかげさまで満席で、45分間の短い講演でしたが、
ポイントを絞ってお話させて頂きました!
タイトルは、
「介護職と介護現場のこれから10年を考える
~職員の働きがいと働きやすさ~」。
使用した資料をホームページにアップしましたので、
ご興味がある方はダウンロードしてご覧下さいませ。
http://www.appare-kaigo.com/
出展されている35法人様の方々と色々お話できましたし、
久しぶりにお会いする方も多く、さすが地元だなあ、
拙著を読んで下さっていた方からも「お会いしたかったんです!」
介護福祉士会の方とも連携のお話など頂くことができました。
11時から15時半まで、
中日新聞社さんでは年間6回、
介護分野の有効求人倍率が全国第1位の愛知県ですので・・・。
大切なイベントだと思いました。
■5年目になる天晴れ介護サービスの新たなチャレンジです!
1.無料版の音声&PDF&様式集
http://www.appare-kaigo.com/
2.介護現場をよくする「音声&PDF教材」の制作
http://www.appare-kaigo.com/
3.毎月1回の公開収録セミナー
http://www.appare-kaigo.com/
4.介護現場をよくするオンライン・コンサルティング
メール講座(全5回)の申込み
https://maroon-ex.jp/fx49786/
■日々の活動はfacebookやコラムに毎日書いています!
お時間のある時にでもご覧下さい。
facebook:https://www.facebook.
コラム:https://mbp-japan.com/
┏□───────────────────────…
┗┛ 2.注目のニュース
┗────────────────────────…
スターバックスのプレスリリースより(2019/11/07)
https://www.starbucks.co.jp/
スターバックス初、店内・
多様な世代のお客様や従業員も過ごしやすい南町田の新たな憩いの
「スターバックス コーヒー 南町田グランベリーパーク店」11月13日(水)オープン
◆月に一度の認知症カフェの実施
2019年4月に町田市と締結した町田市包括連携協定のもと、
Dカフェ(認知症カフェ)を11月より毎月開催いたします。
Dカフェは、2017年より町田市と協同し、
市内のスターバックス8店舗で毎月開催されています。
スターバックスという日常のオープンな場で、
ゆっくりとコーヒーを飲みながら認知症の方やそのご家族が集い、
地域住民の方も認知症を知り、
日程の詳細については、町田市のホームページをご覧ください。
┏□───────────────────────…
┗┛ 3.セミナー・イベント情報
┗────────────────────────…
オープンのセミナー・イベントについてお知らせします。
12月までの分を更新しました!
https://mbp-japan.com/aichi/
・11月25日(月)【愛知】名古屋市小規模介護事業所・
https://www.netnfu.ne.jp/
※以下、名古屋市の研修は同じ
・11月26日(火)【岐阜】岐阜県グループホーム協会研修
・11月29日(金)【愛知】第10回公開収録セミナー
http://www.appare-kaigo.com/
・12月7日(土)【愛知】名古屋市小規模介護事業所・
・12月16日(月)【愛知】第11回公開収録セミナー
http://www.appare-kaigo.com/
・12月24日(火)【岐阜】岐阜県グループホーム協会研修
■過去のセミナーも含めて、一覧で見たい方はこちらからどうぞ
https://mbp-japan.com/aichi/
┏□───────────────────────…
┗┛ 4.月1の公開収録セミナー情報
┗────────────────────────…
天晴れ介護サービス総合教育研究所(株)初の自主企画!
公開収録セミナー。募集を開始しています!
11月、12月は新人研修シリーズです。
ご参加をお待ちしております。
「介護現場をよくする新人研修 全2回」
■第10回11月29日(金)9:30-16:30+α、2部制
新人職員に最初に聞いてもらいたい研修
介護職の基本姿勢、食事、排泄、入浴、睡眠
■第11回12月16日(月)9:30-16:30+α、2部制
姿勢・移動、生活行為、福祉用具・環境整備、感染症予防、
病気・医療、リハビリテーション、緊急時対応、認知症/
コミュニケーション、見守り介助、余暇活動、役割・仕事、家族
制度、記録、身体拘束・虐待、リスクマネジメント、
介護サービス、チーム
「介護事業所の管理職のための介護現場をよくする具体策 全6回(後半) 」
■第12~14回:1月~3月に開催予定
【場所】尾張一宮駅ビル6階小会議室
愛知県一宮市栄3丁目1番2号TEL 0586-28-9153
【参加費】3,000円/1部につき(当日支払) 1部単位でのご参加が可能です!
■セミナーの詳細・お申込みはこちらから
http://www.appare-kaigo.com/
┏□───────────────────────…
┗┛ 5.天晴れライブラリー・名言のご紹介
┗────────────────────────…
■三好春樹著
「専門バカにつける薬」(筒井書房)より
生活行為は自発的である。
そもそも目的があるから動く。
訓練意欲なんてものはなくても生活意欲さえ引き出せばいいではな
老人はそのことを私たちに、身をもって教えているのである。
******************************
【コメント】
近頃、生活リハビリという言葉が、
何だか間違って使われていることが多いように思うのですが、
根本的にはこの「自発性」「目的」
■毎朝6:30配信のメルマガ「介護の名言」はこちらからどうぞ
https://www.mag2.com/m/
┏□───────────────────────…
┗┛ 編集後記
┗────────────────────────…
先週お邪魔した福島の社会福祉法人さん。
地区によっては浸水もあり、
20近く事業所がある法人さんなのですが、
2つに絞って「模範事業所」づくりをしよう、
集中的に業務改善を行っています。
テーマは多岐に渡ります。
環境、接遇、基本的な介護、健康管理、事故防止、
利用者の楽しみや喜びづくり、家族や地域との連携、
法令遵守、収支の安定、面談、会議、チームワークなどなど。
2か所の事業所の役職者さんに集まってもらって、
毎月毎月改善を繰り返しています。
出来上がった成果物はもちろんですが、
そのプロセスについても記録を残してもらい、
他の事業所が業務改善する時の参考にしてもらう、
目標は次期報酬改定のある1年半後。楽しみです!
そんな中でしたが、河川の氾濫により、
事業所は大丈夫でしたが、利用者・
災害時の対応についても、改めて見直します、
災害時対応も大事な事業経営の科目になってくる、
僕も勉強しなければ、です。
==============================
購読停止は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/dm/
メールアドレスの変更は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/chg/
新しいメールアドレスの登録は次のURLをクリックしてください
https://maroon-ex.jp/fx49786/
バックナンバー閲覧は次のURLをクリックしてください
http://supervisor-ex.com/
==============================
~介護現場をよくする研究・活動を行う~
天晴れ介護サービス総合教育研究所 株式会社
代表取締役 榊原宏昌(Sakakibara Hiromasa)
〒492-8435 愛知県稲沢市中之庄町辻畑13番地1
メール:sakakibara1024@gmail.com
◆天晴れ介護サービス総合教育研究所オフィシャルサイト
http://www.appare-kaigo.com/
◆榊原宏昌プロフィール
http://www.appare-kaigo.com/
◆中央法規、日総研、ナツメ社等の著書一覧
http://www.appare-kaigo.com/
◆研修・セミナーの予定
https://mbp-japan.com/aichi/
◆朝日新聞系列の専門職サイト(毎日ブログを更新しております)
https://mbp-japan.com/aichi/
◆facebookアカウント(年間300回の講演・
https://www.facebook.com/
==============================