介護現場をよくする研究&活動 通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/06/20(木) 09:30 | 【訪問介護の生活援助を給付から除外 政府検討 次期改正までに結論 骨太原案/ミッションと自制/実績の差は●●●の差、判断力の差は●●の差/マザー・テレサの名言/神様のところに●様が・・・!?】介護現場をよくする研究&活動 通信 第311号 |
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【訪問介護の生活援助を給付から除外 政府検討】
介護現場をよくする研究&活動 通信 第311号
https://www.appare-kaigo.com/
2024.6.20
天晴れ介護サービス総合教育研究所 榊原宏昌
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
※本メールは、以前に名刺交換をさせて頂いたり、
HPやブログを通じてお問い合わせを頂いた方にお送りしておりま
※配信の解除につきましては、
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
こんにちは。
天晴れ介護サービス総合教育研究所の榊原です。
「介護現場をよくする研究&活動 通信」。
今日は第311号をおりしております。
○=============================
◆目次◆
1.今週の活動と気付き
2.今週のショート動画
3.注目のニュース
4.セミナー・イベント情報
5.ピックアップ情報
※今回は介護ソフトの比較サイト「介護のコミミ」さん
6.榊原select!仕事と人生に役立つ名言
編集後記
○=============================
■2024年6月セミナーのラインナップについて【NEW!】
新年度!大好評の新企画、始まっています!
管理職養成/生産性向上&業務改善/ケアマネジャー養成
「コミュニケーションスキル」
ネガティブな感情に振り回されない思考法
注目のテーマ満載です!ホームページから是非ご覧下さいませ。
https://appare-kaigo-infra.
○=============================
┏□───────────────────────…
┗┛ 1.今週の活動と気付き
┗────────────────────────…
先日は1日、朝から出張先のホテルで缶詰めでした!
環境も良いのか、朝から快調です!
珍しく、自分で決めたとおりの仕事が
できています(笑)
・・・ということは、
普段は決めたとおりできていない?
ということですが、そうなんです。
途中で集中力が切れて、
先延ばしの仕事がどんどん増えていったり、
目先の楽しみに時間を使ってしまって、
後回しが多かったり、と、
そんなふうに見えないらしいのですが、
実はそんな感じなんです。
ただ、最近は、
ミッションが明確になったこともあってか、
少し「自制」「自律」が、
ちょっとずつですが、
できるようになってきました・・・!
今さら、ではありますが、
まだ人生は半分くらいあるので、
この調子で頑張りたいです(^^)
https://mbp-japan.com/aichi/
■弊社動画等の一覧を作りました!
「天晴れ介護サービス・ライブラリー」とでも言うべき
内容に仕上がりました(^^)
https://appare-kaigo-infra.
■日々の活動はfacebookやコラムに毎日書いています!
お時間のある時にでもご覧下さい。
facebook:https://www.facebook.
コラム: https://mbp-japan.com/aichi/
┏□───────────────────────…
┗┛ 2.今週のショート動画!
┗────────────────────────…
【おススメ!ショート動画】
【実績の差は●●●の差、判断力の差は●●の差】
介護と介護事業をよくする!1000人の仲間たち
~朝5:55早起きライブ~
毎朝、
今回のものはご覧頂きたくてシェアしました(^^)!
ご興味がある方は、是非ご覧下さいませ。
https://youtu.be/73DtG9WHtwU
┏□───────────────────────…
┗┛ 3.注目のニュース
┗────────────────────────…
■訪問介護の生活援助を給付から除外 政府検討
※介護のニュースサイトJOINT参照
焦点の社会保障改革をめぐっては、
高齢化や人口減など中長期的な構造変化に耐えうる
持続可能なシステムを作る必要があると説明。
「
とも記し、医療・介護などの保険料負担の上昇を抑制することが
「極めて重要」と指摘した。
介護分野の具体策としては、
2割の利用者負担を求める対象者の拡大、
居宅介護支援の利用者負担の導入に言及。
要介護2以下の訪問介護と通所介護、
とりわけ生活援助の総合事業への移管も盛り込んだ。
これらの検討を進め、
結論を得るとした。
いずれも介護現場の関係者の抵抗が予想される施策だが、
早期の具体化を図る姿勢を改めて明確に示した形。
今後、
政府はこのほか原案に、
一部の不適切な人材紹介会社の手数料が
事業所・施設の負担になっていること、
高齢者向け住宅の入居者へ
過剰にサービスを提供する事業者がいることなどを問題として提起
「報酬体系の見直しや規制強化の更なる検討を含め、
実効性ある対策を講じる」と明記した。
■「介護現場をよくする不定期ライブ」
https://www.youtube.com/
2021年2月から始めて、100回超となりました!!!
以下、様々なテーマで30分程度お話しておりますので、
移動中や食事の際などのスキマ時間にでも
是非ご覧頂けるとうれしいです!
┏□───────────────────────…
┗┛ 4.セミナー・イベント情報
┗────────────────────────…
オープンのセミナー・イベントについてお知らせします。
■6月24日 21:00~21:30
ケアラーズ・クラブQAセッション
https://appare-kaigo-infra.
■6月26日 10:00~12:00
生産性向上2024
https://appare-kaigo-infra.
┏□───────────────────────…
┗┛ 5.ピックアップ情報
┗────────────────────────…
【~介護のコミミよりご案内~
締切り間近!見守りシステム・インカムのデモを受けて
ギフト券がもらえるキャンペーン】
現在、介護のコミミでは
見守りシステムやインカムの資料請求をいただいた後に
複数社のデモを受けて当社のアンケートに回答すると
5,
キャンペーン終了は6月28日(金)17:59まで!
参加方法等の詳細は下記URLよりご確認ください。
■5,000円分のギフト券がもらえる!
見守りシステム・インカム複数社比較キャンベーン
https://comimi.jp/campaign-
┏□───────────────────────…
┗┛ 6.榊原select!仕事と人生に役立つ名言
┗────────────────────────…
「人生の99%が不幸だとしても、
最期の1%が幸せならば
その人の人生は幸せなものに変わる」
(マザーテレサ)
■毎朝6:30配信のメルマガ「介護の名言」はこちらからどうぞ
https://www.mag2.com/m/
┏□───────────────────────…
┗┛ 編集後記
┗────────────────────────…
神様のところに「●様」が・・・
毎朝、自宅隣の神社を参拝し、
その後散歩をするのが
日課になっています。
今朝は、境内に、
なんと「亀」がいました。
しかも結構大きい!
神様のところに亀様が・・・
などという、しょうもないことを
思いついたりもしました(笑)
何かいいことがありそうです。
朝散歩はいつも気持ちがよいです。
いい状態、ステイトを保つこと。
再新再生のルーティーン。
その重要性を改めて感じています(^^)。
https://mbp-japan.com/aichi/
PS.介護事業の永続的な成功を目指す経営者・経営幹部の方、
または、独立開業や管理職・専門職・
「学び」と「実践」の準備ができた段階で、
1.【介護事業所の「人材確保」取り組みチェックリスト 20】をご覧下さい。
https://www.appare-kaigo.com/
2.【介護事業の経営者・経営幹部/
ぜひ、ご登録下さい。
https://lin.ee/rihCfcz
※LINE登録特典動画(経営から現場まで!
3.【
にぜひご参加下さい。
ご案内をご希望の方は「コースセミナー」と
メール(sakakibara1024@gmail.com)
4.【介護事業の教育インフラ構想】に共感して、
ご希望の方は「お手伝い」とメール(sakakibara102
==============================
購読停止は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/dm/
メールアドレスの変更は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/chg/
新しいメールアドレスの登録は次のURLをクリックしてください
https://maroon-ex.jp/fx49786/
バックナンバー閲覧は次のURLをクリックしてください
http://supervisor-ex.com/
==============================
~介護現場をよくする研究・活動を行う~
天晴れ介護サービス総合教育研究所 株式会社
代表取締役 榊原宏昌(Sakakibara Hiromasa)
メール:sakakibara1024@gmail.com
■天晴れ介護サービス総合教育研究所オフィシャルサイト
https://www.appare-kaigo.com/
■天晴れ介護サービス総合教育研究所 動画・セミナー
https://appare-kaigo-infra.
■榊原宏昌プロフィール
http://www.appare-kaigo.com/
■中央法規、日総研、ナツメ社等の著書一覧
http://www.appare-kaigo.com/
■天晴れ介護サービスのセミナー動画(
https://www.appare-kaigo.jp/
■週刊メールマガジン「介護現場をよくする研究&活動通信」
https://maroon-ex.jp/fx49786/
■天晴れ介護サービス総合教育研究所「
https://www.youtube.com/
■天晴れ介護サービス総合教育研究所「公式LINE」
https://lin.ee/rihCfcz
■朝日新聞系列の専門職サイト(毎日ブログを更新しております)
https://mbp-japan.com/aichi/
■facebookアカウント(年間300回の講演・
https://www.facebook.com/
==============================