介護現場をよくする研究&活動 通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/04/04(木) 09:30 | 【 厚労省、処遇改善加算の計画書の様式を差し替え/北海道4泊5日出張レポート/「Q&A」など最新情報、速報解説動画!/介護のコミミ様よりレク素材のご提供/●●さは優秀さの一部である/メルマガ300回に思う】介護現場をよくする研究&活動 通信 第300号 |
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【 厚労省、処遇改善加算の計画書の様式を差し替え】
介護現場をよくする研究&活動 通信 第300号
https://www.appare-kaigo.com/
2024.4.4
天晴れ介護サービス総合教育研究所 榊原宏昌
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
※本メールは、以前に名刺交換をさせて頂いたり、
HPやブログを通じてお問い合わせを頂いた方にお送りしておりま
※配信の解除につきましては、
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
こんにちは。
天晴れ介護サービス総合教育研究所の榊原です。
「介護現場をよくする研究&活動 通信」。
今日は第300号をお送りしております。
○=============================
◆目次◆
1.今週の活動と気付き
2.今週のショート動画
3.注目のニュース
4.セミナー・イベント情報
5.ピックアップ情報
※今回は介護のコミミ様より
6.榊原select!仕事と人生に役立つ名言
編集後記
○=============================
■2024年4月セミナーのラインナップについて【NEW!】
新年度!新企画スタート!です
管理職養成/生産性向上/ケアマネジャー養成
注目のテーマ満載です!ホームページから是非ご覧下さいませ。
https://appare-kaigo-infra.
○=============================
┏□───────────────────────…
┗┛ 1.今週の活動と気付き
┗────────────────────────…
先週末3月30日から4月3日まで4泊5日、
久しぶりの北海道でした!
(お仕事、です)
知人のいる医療法人さんの研修にお呼び頂くことになり、
せっかく北海道に行くなら・・・と
色々な方にお声がけさせて頂いて、
連日、お会いしたい方と久しぶりの再会することになりました。
まさに論語の
「朋あり遠方より来る、また楽しからずや」の気分です。
とても刺激的な時間となりました。
医療法人さんでの研修では、
経営者の方はじめ、管理者の皆さんと色々お話することができて
これも新たな出会いに感謝、です。
若干、時間の余裕をとって移動など計画したため
駅からホテルへの道中でプチ観光も楽しめました。
1.赤レンガ庁舎
2.時計台
3.テレビ塔
4.大通り広場
5.すすきのメイン通り
6.札幌みそラーメン
ブログに写真など載せております。
ご興味があればご覧下さいませ。
https://mbp-japan.com/aichi/
■弊社動画等の一覧を作りました!
「天晴れ介護サービス・ライブラリー」とでも言うべき
内容に仕上がりました(^^)
https://appare-kaigo-infra.
■日々の活動はfacebookやコラムに毎日書いています!
お時間のある時にでもご覧下さい。
facebook:https://www.facebook.
コラム: https://mbp-japan.com/aichi/
┏□───────────────────────…
┗┛ 2.今週のショート動画!
┗────────────────────────…
【おススメ!ショート動画】
介護報酬改定、Q&Aや通知が続々発出されておりますね!
そこで、速報&解説セミナー(動画配信あり)を
緊急開催しております。
Q&Aより
vol.1(前編)
https://youtu.be/jMTgSICHUXI
vol.1(後編)
https://youtu.be/yHCLC_gLhis
vol.2
https://youtu.be/U6AnUp5SkTs
生産性向上推進体制加算
https://youtu.be/Oc1FpVIaouk
下記URLからもご覧頂けます(^^)/
こちらからはPDF資料も入手頂けます。
※既にご登録頂いている方は大丈夫です。
https://www.appare-kaigo.jp/
┏□───────────────────────…
┗┛ 3.注目のニュース
┗────────────────────────…
■厚労省、処遇改善加算の計画書の様式を差し替え
※介護のニュースサイトJOINT参照
〇新年度の介護報酬改定で一本化する
新たな処遇改善加算について、
厚生労働省は27日、計画書の様式の一部を差し替えたと
アナウンスした。
〇介護保険最新情報のVol.1232で
自治体、現場の関係者に広く周知している。
〇差し替えとなったのは別紙様式6。
小規模事業所向けに用意された計画書のExcelファイルだ。
〇厚労省は「計算式の一部に誤りがあった」と説明。
公式サイトからダウンロードできる様式を変更し、
「今後は差し替え後の様式を御活用いただくようお願いします」
と呼びかけた。
計画書の提出期限は4月15日。
■「介護現場をよくする不定期ライブ」
https://www.youtube.com/
2021年2月から始めて、100回超となりました!!!
以下、様々なテーマで30分程度お話しておりますので、
移動中や食事の際などのスキマ時間にでも
是非ご覧頂けるとうれしいです!
┏□───────────────────────…
┗┛ 4.セミナー・イベント情報
┗────────────────────────…
オープンのセミナー・イベントについてお知らせします。
■4月8日 19:00~21:00
介護事業の教育インフラ! リーダーズ・プログラム 会員限定PDCAグルコン
https://appare-kaigo-infra.
■4月16日 14:00~16:00
管理職養成2024
https://appare-kaigo-infra.
■4月17日 10:00~12:00
ケアマネジャー養成2024
https://appare-kaigo-infra.
■4月17日 14:00~15:30
介護事業の教育インフラ!リーダーズ・プログラム 会員限定グループコンサルティング
https://appare-kaigo-infra.
■4月18日 14:00~16:00
生産性向上2024
https://appare-kaigo-infra.
■4月18日 21:00~21:30
ケアラーズ・クラブQAセッション
https://appare-kaigo-infra.
┏□───────────────────────…
┗┛ 5.ピックアップ情報
┗────────────────────────…
【 レク素材探しでお困りの方へ!
季節にあったお花のぬり絵を無料でDL
~介護のコミミよりご案内~ 】
レク素材探しでお困りではないですか?
介護のコミミでは季節にあった
お花の〝ぬり絵〟を無料でDLすることができます。
ぬり絵以外に脳トレクイズの素材もご用意しております。
施設のご利用者様にお楽しみいただける内容となっておりますので
是非、みなさまの事業所でもご利用ください。
▼レク素材の無料DLはこちらから▼
https://comimi.jp/recreation?
▼ また、
https://comimi.jp/adviser?utm_
┏□───────────────────────…
┗┛ 6.榊原select!仕事と人生に役立つ名言
┗────────────────────────…
周到さは優秀さの一部である
( ユダヤの名言 )
■毎朝6:30配信のメルマガ「介護の名言」はこちらからどうぞ
https://www.mag2.com/m/
┏□───────────────────────…
┗┛ 編集後記
┗────────────────────────…
介護現場をよくする研究&活動 通信
今回で第300号となりました(!)
毎週発行しているので、およそ6年、ということになります。
毎週、お読み頂き、ありがとうございます。
大体、1回分が4000字程度なので
300号ということは120万字・・・
本1冊が10万字程度とすると、
10冊以上もの文字数を書いてきたことになります。
そう思うと、本当にチリも積もれば・・・ですし、
継続は力、ですね。
毎週、締切ギリギリに慌てて書いておりますが、
これからも続けていきたいと思います!
引き続き、どうぞよろしくお願いします。
PS.介護事業の永続的な成功を目指す経営者・経営幹部の方、
または、独立開業や管理職・専門職・
「学び」と「実践」の準備ができた段階で、
1.【介護事業所の「人材確保」取り組みチェックリスト 20】をご覧下さい。
https://www.appare-kaigo.com/
2.【介護事業の経営者・経営幹部/
ぜひ、ご登録下さい。
https://lin.ee/rihCfcz
※LINE登録特典動画(経営から現場まで!
3.【
にぜひご参加下さい。
ご案内をご希望の方は「コースセミナー」と
メール(sakakibara1024@gmail.com)
4.【介護事業の教育インフラ構想】に共感して、
ご希望の方は「お手伝い」とメール(sakakibara102
==============================
購読停止は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/dm/
メールアドレスの変更は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/chg/
新しいメールアドレスの登録は次のURLをクリックしてください
https://maroon-ex.jp/fx49786/
バックナンバー閲覧は次のURLをクリックしてください
http://supervisor-ex.com/
==============================
~介護現場をよくする研究・活動を行う~
天晴れ介護サービス総合教育研究所 株式会社
代表取締役 榊原宏昌(Sakakibara Hiromasa)
メール:sakakibara1024@gmail.com
■天晴れ介護サービス総合教育研究所オフィシャルサイト
https://www.appare-kaigo.com/
■天晴れ介護サービス総合教育研究所 動画・セミナー
https://appare-kaigo-infra.
■榊原宏昌プロフィール
http://www.appare-kaigo.com/
■中央法規、日総研、ナツメ社等の著書一覧
http://www.appare-kaigo.com/
■天晴れ介護サービスのセミナー動画(
https://www.appare-kaigo.jp/
■週刊メールマガジン「介護現場をよくする研究&活動通信」
https://maroon-ex.jp/fx49786/
■天晴れ介護サービス総合教育研究所「
https://www.youtube.com/
■天晴れ介護サービス総合教育研究所「公式LINE」
https://lin.ee/rihCfcz
■朝日新聞系列の専門職サイト(毎日ブログを更新しております)
https://mbp-japan.com/aichi/
■facebookアカウント(年間300回の講演・
https://www.facebook.com/
==============================