介護現場をよくする研究&活動 通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/02/06(火) 09:30 | 【本日6日より、大好評の目標設定3日間チャレンジpart2、です】介護現場をよくする研究&活動 通信PR号 |
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【大好評の目標設定3日間チャレンジpart2】
介護現場をよくする研究&活動 通信 PR号
https://www.appare-kaigo.com/
2024.2.6
天晴れ介護サービス総合教育研究所 榊原宏昌
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
※本メールは、以前に名刺交換をさせて頂いたり、
HPやブログを通じてお問い合わせを頂いた方にお送りしておりま
※配信の解除につきましては、
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
こんにちは。
天晴れ介護サービス総合教育研究所の榊原です。
「介護現場をよくする研究&活動 通信」。
今日はPR号をお送りしております。
○=============================
■2024年2月セミナーのラインナップについて【NEW!】
介護現場をよくする21のテーマ!いよいよ経営領域へ!
「法令遵守・リスクマネジメント」「指導・育成・管理」
介護職の必須科目!「コミュニケーションとストレスケア
~お互いのサポート~」
面談スキル向上講座/人材確保/相談援助職養成
注目のテーマ満載です!ホームページから是非ご覧下さいませ。
https://appare-kaigo-infra.
○=============================
本日6日より、
大好評を頂いている
「目標設定3日間チャレンジpart2」です。
1月にも、この3日間チャレンジを開催しましたが、
本日からは第2弾!です。
1月の続き的な内容になりますが、
2月からの参加も可能です。
報酬改定で忙しい時期かと思いますが、
ぜひ、新年度の目標を考える機会を作りましょう!
http://www.appare-kaigo.jp/
■スケジュール
DAY1:2月6日(火)
DAY2:2月8日(木)
DAY3:2月10日(土)
※いずれも21時~、zoomでやります!、無料!
■後日動画もありますが、リアルタイム参加を推奨します!
■毎回宿題があります。提出は必須となります。
よろしくお願いします!
参加された方からは
・あいまいだった目標が明確になった
・宿題があることで言語化がしっかりできた
・他の方の目標や意見がとても参考になった
・3日間あったので、じっくり考えることができた
などといった声を頂いております。
皆さんにお会いできることを楽しみにしておりますね!
http://www.appare-kaigo.jp/
PS 下記も是非、ご登録下さいませ!
特典もたくさんあります!
まずは下記サイトをご覧下さい(^^)/
■LINE&facebook&YouTube&メルマガ登録
http://www.appare-kaigo.com/
==============================
購読停止は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/dm/
メールアドレスの変更は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/chg/
新しいメールアドレスの登録は次のURLをクリックしてください
https://maroon-ex.jp/fx49786/
バックナンバー閲覧は次のURLをクリックしてください
http://supervisor-ex.com/
==============================
~介護現場をよくする研究・活動を行う~
天晴れ介護サービス総合教育研究所 株式会社
代表取締役 榊原宏昌(Sakakibara Hiromasa)
メール:sakakibara1024@gmail.com
■天晴れ介護サービス総合教育研究所オフィシャルサイト
https://www.appare-kaigo.com/
■榊原宏昌プロフィール
http://www.appare-kaigo.com/
■中央法規、日総研、ナツメ社等の著書一覧
http://www.appare-kaigo.com/
■天晴れ介護サービスのセミナー動画(
https://www.appare-kaigo.jp/
■週刊メールマガジン「介護現場をよくする研究&活動通信」
https://maroon-ex.jp/fx49786/
■天晴れ介護サービス総合教育研究所「
https://www.youtube.com/
■天晴れ介護サービス総合教育研究所「公式LINE」
https://lin.ee/rihCfcz
■朝日新聞系列の専門職サイト(毎日ブログを更新しております)
https://mbp-japan.com/aichi/
■facebookアカウント(年間400回の講演・
https://www.facebook.com/
==============================