介護現場をよくする研究&活動 通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2023/12/14(木) 09:30 | 【介護の利用者負担増、具体案なお示されず 審議会が異例展開/大好評!報酬改定対応ガイダンス動画/早起きライブ!祝3か月!/介護現場の生産性の向上とは?/対人関係のポイントは?】介護現場をよくする研究&活動 通信 第284号 |
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【介護の利用者負担増、審議会が異例展開】
介護現場をよくする研究&活動 通信 第284号
https://www.appare-kaigo.com/
2023.12.14
天晴れ介護サービス総合教育研究所 榊原宏昌
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
※本メールは、以前に名刺交換をさせて頂いたり、
HPやブログを通じてお問い合わせを頂いた方にお送りしておりま
※配信の解除につきましては、
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
こんにちは。
天晴れ介護サービス総合教育研究所の榊原です。
「介護現場をよくする研究&活動 通信」。
今日は第284号をお送りしております。
○=============================
◆目次◆
1.今週の活動と気付き
2.今週のショート動画
3.注目のニュース
4.セミナー・イベント情報
5.ピックアップ情報
6.榊原select!仕事と人生に役立つ名言
編集後記
○=============================
■2024年1月セミナーのラインナップについて【NEW!】
介護現場をよくする21のテーマ!いよいよ経営領域へ!
「収支」「人事・組織」
介護職の必須科目!「ストレスケア~自分を愛する方法」
面談スキル向上講座/人材確保/相談援助職養成
注目のテーマ満載です!ホームページから是非ご覧下さいませ。
https://appare-kaigo-infra.
○=============================
┏□───────────────────────…
┗┛ 1.今週の活動と気付き
┗────────────────────────…
介護と介護事業を守り、よくする!
1000人の仲間たち\(^^)/
5時55分早起きライブ!、
9月12日にスタートして3カ月になりました!!!
https://mbp-japan.com/aichi/
今日はそんな節目の回でした。
特に事前告知はしていなかったのですが、
なぜか今朝はいつもより多くの方にご参加頂けました(^^)/
誰も参加しなくても続けていこう、と思っておりましたが、
やっぱりご参加頂けるとうれしいものですね。
最近は、リアルタイムでなくても、
アーカイブでご覧頂く方も増えてきました。
私も早起きは大の苦手だったのですが、
すっかり習慣になりました。
早起きして、朝、外でコーヒーを飲んで、
筋トレやウォーキングもして・・・と、
何だか健康的な生活になってきました。
46歳になりましたしね、折り返し地点ということで、
身体にも気をつけていきたいと思います。
ということで、まだまだ朝ライブは続けていきます!
面白そうだな、と思う方は下記に
facebookグループのURLを貼っておきましたので、
是非ご確認下さいませm(__)m
https://www.facebook.com/
■今週も報酬改定ライブ、やっています!
国の動きも急ピッチなので、
自然と私の動きも急ピッチになります・・・!
特設ページを作りましたので、
よかったらご覧下さいませ。
「報酬改定対応ガイダンス動画」をご覧頂けます!
↓ ↓ ↓
http://www.appare-kaigo.jp/
■弊社動画等の一覧を作りました!
「天晴れ介護サービス・ライブラリー」とでも言うべき
内容に仕上がりました(^^)
https://appare-kaigo-infra.
■日々の活動はfacebookやコラムに毎日書いています!
お時間のある時にでもご覧下さい。
facebook:https://www.facebook.
コラム: https://mbp-japan.com/aichi/
┏□───────────────────────…
┗┛ 2.今週のショート動画!
┗────────────────────────…
【おススメ!ショート動画】
先日の不定期ライブでは、
「介護現場の生産性の向上とは?」
についてお話させて頂きました。
ご興味がある方は、こちらの動画をご覧頂けたら、と思います。
https://youtu.be/hSCTKJloOX8
┏□───────────────────────…
┗┛ 3.注目のニュース
┗────────────────────────…
■介護の利用者負担増、具体案なお示されず 審議会が異例展開
※介護のニュースサイトJOINT参照
〇今後の介護保険制度の改正を議論する国の審議会
(社会保障審議会・介護保険部会)は7日、
現行で所得に応じて1割から3割となっている
利用者負担の引き上げを議論した。
〇2割負担の対象者を拡大するか否かが焦点。
厚生労働省は今回も具体策を提案しなかった。
個々の負担能力に応じた負担を求め、
将来に向けて制度の安定性や
持続可能性を高めていくことの重要さを指摘しつつ、
「介護報酬改定の対応とあわせて予算編成過程で検討する」
との意向を示した。
〇担当者は席上、
「今回はかなり異例な形。
この場で具体的な案をお示しできなかったことを
大変申し訳なく思っている。
予算編成過程でしっかり検討したい」と述べた。
〇長期化する物価高騰が1つの要因。
高齢者の生活が更に厳しくなり、
負担能力の判断の難しさが増した。
内閣支持率の低迷を受け、
与党内で高齢者の負担増への慎重論が強まったことも
背景にあるとみられる。
予算編成過程での検討の行方には、
今後の政局が影響を与える可能性もある。
〇この日の審議会でも委員の主張は分かれた。
「現役世代の負担増を抑えるためにも
利用者負担を引き上げるべき」などの声があがった一方で、
「自己負担の引き上げは高齢者のサービスの利用控えを招く」
といった反対意見も多かった。
結論は年末、政府・与党の判断に委ねられる。
■「介護現場をよくする不定期ライブ」
https://www.youtube.com/
2021年2月から始めて、100回超となりました!!!
以下、様々なテーマで30分程度お話しておりますので、
移動中や食事の際などのスキマ時間にでも
是非ご覧頂けるとうれしいです!
┏□───────────────────────…
┗┛ 4.セミナー・イベント情報
┗────────────────────────…
オープンのセミナー・イベントについてお知らせします。
■12月22日 10:00~12:00
介護現場をよくする21のテーマ!ACGs2023第16回「
https://appare-kaigo-infra.
■12月22日 13:00~17:30
人材確保・育成・定着コース第1期第3回
https://appare-kaigo-infra.
■12月26日 19:00~21:00
進絵美さんの「面談スキル向上講座(進塾)」第5期第3回
https://appare-kaigo-infra.
■12月27日 10:00~12:00
介護現場をよくする21のテーマ!ACGs2023第17回「
https://appare-kaigo-infra.
■12月27日 13:30~18:00
相談援助職・ケアマネジャー養成コース第1期第3回
https://appare-kaigo-infra.
■12月27日 21:00~21:30
ケアラーズ・クラブQAセッション
https://appare-kaigo-infra.
■1月10日 10:00~12:00
介護現場をよくする21のテーマ!ACGs2023第18回「
https://appare-kaigo-infra.
■1月10日 13:30~18:00
人材確保・育成・定着コース第1期第4回
https://appare-kaigo-infra.
■1月10日 19:00~21:00
介護事業の教育インフラ! リーダーズ・プログラム 会員限定PDCAグループコンサルティング
https://appare-kaigo-infra.
■1月17日 10:00~12:00
工藤ゆみさんの「コミュニケーションとストレスケア」
https://appare-kaigo-infra.
■1月17日 14:00~15:30
介護事業の教育インフラ!リーダーズ・プログラム 会員限定グループコンサルティング
https://appare-kaigo-infra.
■1月24日 10:00~12:00
介護現場をよくする21のテーマ!ACGs2023第19回「
https://appare-kaigo-infra.
■1月24日 13:30~18:00
相談援助職・ケアマネジャー養成コース第1期第4回
https://appare-kaigo-infra.
■1月24日 21:00~21:30
ケアラーズ・クラブQAセッション
https://appare-kaigo-infra.
■1月30日 19:00~21:00
進絵美さんの「面談スキル向上講座(進塾)」第5期第4回
https://appare-kaigo-infra.
┏□───────────────────────…
┗┛ 5.ピックアップ情報
┗────────────────────────…
12月開催の無料セミナー情報をご案内させて頂きます。
■無料ライブ
「介護保険制度改正・報酬改定 速報&解説LIVE!シリーズ」
・令和6年度介護保険制度改正・報酬改定 速報&解説セミナー特設サイト
https://www.appare-kaigo.jp/
┏□───────────────────────…
┗┛ 6.榊原select!仕事と人生に役立つ名言
┗────────────────────────…
多くの人が、話し上手だから
人との関係は得意だと思っている。
対人関係のポイントが
聞く力にあることを知らない。
(ピーター・ドラッカー)
■毎朝6:30配信のメルマガ「介護の名言」はこちらからどうぞ
https://www.mag2.com/m/
┏□───────────────────────…
┗┛ 編集後記
┗────────────────────────…
あるコンサルティング先の法人さんへのメールより
※以下、内容は若干加工してあります
https://mbp-japan.com/aichi/
お世話になります。
天晴れ介護サービス総合教育研究所の榊原です。
早速のご連絡ありがとうございました。
資料をお送りしますので、よろしくお願いします。
また、前回は●●様から言葉を頂きありがとうございました。
できたら、毎回、●●でなくても、
法人側として一言コメントを頂けたら、と思います。
その一言で、職員さんたちも報われることがあると思います。
もちろん、肯定的な評価だけでなく、
指摘事項などもあってよいと思います。
何もないのが一番寂しいのでは?と考えてのことです。
私からのメッセージだけでなく、
法人としてのメッセージが必要だと考えています。
毎回色々すみませんが、
引き続きどうぞよろしくお願いします。
PS.介護事業の永続的な成功を目指す経営者・経営幹部の方、
または、独立開業や管理職・専門職・
「学び」と「実践」の準備ができた段階で、
1.【介護事業所の「人材確保」取り組みチェックリスト 20】をご覧下さい。
https://www.appare-kaigo.com/
2.【介護事業の経営者・経営幹部/
ぜひ、ご登録下さい。
https://lin.ee/rihCfcz
※LINE登録特典動画(経営から現場まで!
3.【
にぜひご参加下さい。
ご案内をご希望の方は「コースセミナー」と
メール(sakakibara1024@gmail.com)
4.【介護事業の教育インフラ構想】に共感して、
ご希望の方は「お手伝い」とメール(sakakibara102
==============================
購読停止は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/dm/
メールアドレスの変更は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/chg/
新しいメールアドレスの登録は次のURLをクリックしてください
https://maroon-ex.jp/fx49786/
バックナンバー閲覧は次のURLをクリックしてください
http://supervisor-ex.com/
==============================
~介護現場をよくする研究・活動を行う~
天晴れ介護サービス総合教育研究所 株式会社
代表取締役 榊原宏昌(Sakakibara Hiromasa)
メール:sakakibara1024@gmail.com
■天晴れ介護サービス総合教育研究所オフィシャルサイト
https://www.appare-kaigo.com/
■天晴れ介護サービス総合教育研究所 動画・セミナー
https://appare-kaigo-infra.
■榊原宏昌プロフィール
http://www.appare-kaigo.com/
■中央法規、日総研、ナツメ社等の著書一覧
http://www.appare-kaigo.com/
■天晴れ介護サービスのセミナー動画(
https://www.appare-kaigo.jp/
■週刊メールマガジン「介護現場をよくする研究&活動通信」
https://maroon-ex.jp/fx49786/
■天晴れ介護サービス総合教育研究所「
https://www.youtube.com/
■天晴れ介護サービス総合教育研究所「公式LINE」
https://lin.ee/rihCfcz
■朝日新聞系列の専門職サイト(毎日ブログを更新しております)
https://mbp-japan.com/aichi/
■facebookアカウント(年間300回の講演・
https://www.facebook.com/
==============================