介護現場をよくする研究&活動 通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2023/03/30(木) 09:30 | 【特養の8割が人材紹介会社に「不満」「手数料高い」/介護現場をよくするライブラリー、リニューアル版の公開!/創造的な仕事は何から生まれるか?/家族6人そろってのレジャーはほぼ1年ぶり(!)】介護現場をよくする研究&活動 通信 第247号 |
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【特養の8割が人材紹介会社に「不満」「手数料高い」】
介護現場をよくする研究&活動 通信 第247号
https://www.appare-kaigo.com/
2023.3.30
天晴れ介護サービス総合教育研究所 榊原宏昌
□ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
※本メールは、以前に名刺交換をさせて頂いたり、
HPやブログを通じてお問い合わせを頂いた方にお送りしておりま
※配信の解除につきましては、
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
こんにちは。
天晴れ介護サービス総合教育研究所の榊原です。
「介護現場をよくする研究&活動 通信」。
今日は第247号をお送りしております。
○=============================
◆目次◆
1.今週の活動と気付き
2.注目のニュース
3.セミナー・イベント情報
4.ピックアップ情報
5.榊原select!仕事と人生に役立つ名言
編集後記
○=============================
■4月セミナーのラインナップについて【NEW!】
話し方・伝え方の「型」と「スキル」
管理職養成コース/稼働率・サービス改善コース
目標達成・問題解決アプローチ/面談スキル
介護職の必須科目としてのコミュニケーション
介護予防支援の法令/ACGs経営と現場の統合
注目のテーマ満載です!ホームページから是非ご覧下さいませ。
https://appare-kaigo-infra.
○=============================
┏□───────────────────────…
┗┛ 1.今週の活動と気付き
┗────────────────────────…
介護現場をよくするライブラリー、
リニューアル版を公開しています!
https://appare-kaigo-infra.
まだ60~70%くらいの完成度ではありますが、
何とか一般公開できる水準となりましたので、
一旦、公開させて頂きます。
ぜひ、一度ご覧頂けたら、と思います。
また、その内容と使い方について、
先日の不定期ライブでもお話しましたので、
まずは、こちらをご覧頂けたら、と思います。
https://www.youtube.com/watch?
これからどんどん内容を充実させていきますので
楽しみにしていて下さいね!
■弊社動画等の一覧を作りました!
「天晴れ介護サービス・ライブラリー」とでも言うべき
内容に仕上がりました(^^)
https://appare-kaigo-infra.
■日々の活動はfacebookやコラムに毎日書いています!
お時間のある時にでもご覧下さい。
facebook:https://www.facebook.
コラム: https://mbp-japan.com/
┏□───────────────────────…
┗┛ 2.注目のニュース
┗────────────────────────…
■特養の8割が人材紹介会社に「不満」「手数料高い」
※介護のニュースサイトJOINT参照
〇福祉医療機構は27日、
特別養護老人ホームの人材確保をめぐる課題を探った調査の結果を
新たに公表した。
〇人手不足が深刻な中で活用している施設が多い
人材紹介会社について尋ねている。
〇この採用チャネルで正規職員を雇い入れた施設が
1年間に支払った手数料は、平均で354.5万円。
1施設あたりのサービス活動収益の0.99%
〇こうした手数料が「とても高い」と答えたのは、実に82.5%
「やや高い」が17.0%で、
これらをあわせると99.5%にのぼっていた。
〇人材紹介会社の満足度を聞くと、
「不満」が79.8%。
内訳は「とても不満が」34.1%、
「やや不満」が45.7%となっている。
〇この調査は、WAMの貸付先で特養を運営する
3316の社会福祉法人が対象。
今年1月から2月にWebで行われ、
679法人(701施設)から回答を得たという。
〇WAMは結果について、
「手数料が高いと感じている施設が徐々に増えている。
安くない費用に対し、定着率が高くないということが
満足度の低さにつながっている要因の1つ」と説明。
「施設側も当然定着に向けて取り組んでいく必要はあるが、
人材紹介会社側も定着につながる適切なマッチングなど、
改善の取り組みが求められるものと考えられる」と指摘した。
■「介護現場をよくする不定期ライブ」
https://www.youtube.com/
2021年2月から始めて、100回超となりました!!!
以下、様々なテーマで30分程度お話しておりますので、
移動中や食事の際などのスキマ時間にでも
是非ご覧頂けるとうれしいです!
┏□───────────────────────…
┗┛ 3.セミナー・イベント情報
┗────────────────────────…
オープンのセミナー・イベントについてお知らせします。
■ 4月5日(水)14:00~16:00
「管理者・リーダーが身につけたい!話し方・伝え方のスキル」~
■ 4月19日(水)10:00~12:00
工藤ゆみさんの「管理職・指導者向け!
■ 4月19日(水) 14:00~15:30
介護事業の教育インフラ!リーダーズ・プログラム 会員限定グループコンサルティング
■ 4月26日(水) 19:00~21:00
介護事業の教育インフラ! リーダーズ・プログラム 会員限定PDCAグルコン
■ 4月27日(木) 19:00~21:00
進絵美さんの「面談スキル向上講座(進塾)」第4期第1回
https://appare-kaigo-infra.
┏□───────────────────────…
┗┛ 4.ピックアップ情報
┗────────────────────────…
■大好評!毎月の無料セミナー、4月も行います。
┏□───────────────────────…
┗┛ 5.榊原select!仕事と人生に役立つ名言
┗────────────────────────…
創造的な仕事は
相当量の系統だった
知識の蓄積があってこそ
初めて可能なのです
(湯川秀樹:物理学者、ノーベル賞受賞者)
*************************
■関連名言
読んだ本の高さだけ、世界が見えるようになる
(茂木健一郎:脳科学者)
■毎朝6:30配信のメルマガ「介護の名言」はこちらからどうぞ
https://www.mag2.com/m/
┏□───────────────────────…
┗┛ 編集後記
┗────────────────────────…
先日は久々の家族デー。
しかも、家族6人そろってのレジャーは
ほぼ1年ぶり(!)でした。
https://mbp-japan.com/aichi/
近場の南知多にBBQ&アスレチックに出掛けてきました。
WBCも移動中とBBQしながら
家族で観戦できて(すごい試合でした!)、
楽しい時間を過ごすことができました(^^)
家族6人そろうことがほぼ1年ぶり、については、
4人の子どもたちにもそれぞれの予定があり、
なかなかそろわなかったのと、
長男が高校受験だったので、
それもあって、
全員参加のレジャーは本当に久しぶりでした。
我が子たちは、
4月からは高1、中2、小5、小2。
一緒に過ごせる時間は貴重ですね!
https://mbp-japan.com/aichi/
PS.介護事業の永続的な成功を目指す経営者・経営幹部の方、
または、独立開業や管理職・専門職・
「学び」と「実践」の準備ができた段階で、
1.【介護事業所の「人材確保」取り組みチェックリスト 20】をご覧下さい。
https://www.appare-kaigo.com/
2.【介護事業の経営者・経営幹部/
ぜひ、ご登録下さい。
https://lin.ee/rihCfcz
※LINE登録特典動画(経営から現場まで!
3.【
にぜひご参加下さい。
ご案内をご希望の方は「コースセミナー」と
メール(sakakibara1024@gmail.com)
4.【介護事業の教育インフラ構想】に共感して、
ご希望の方は「お手伝い」とメール(sakakibara102
==============================
購読停止は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/dm/
メールアドレスの変更は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/chg/
新しいメールアドレスの登録は次のURLをクリックしてください
https://maroon-ex.jp/fx49786/
バックナンバー閲覧は次のURLをクリックしてください
http://supervisor-ex.com/
==============================
~介護現場をよくする研究・活動を行う~
天晴れ介護サービス総合教育研究所 株式会社
代表取締役 榊原宏昌(Sakakibara Hiromasa)
メール:sakakibara1024@gmail.com
■天晴れ介護サービス総合教育研究所オフィシャルサイト
https://www.appare-kaigo.com/
■榊原宏昌プロフィール
http://www.appare-kaigo.com/
■中央法規、日総研、ナツメ社等の著書一覧
http://www.appare-kaigo.com/
■天晴れ介護サービスのセミナー動画(
https://www.appare-kaigo.jp/
■週刊メールマガジン「介護現場をよくする研究&活動通信」
https://maroon-ex.jp/fx49786/
■天晴れ介護サービス総合教育研究所「
https://www.youtube.com/
■天晴れ介護サービス総合教育研究所「公式LINE」
https://lin.ee/rihCfcz
■朝日新聞系列の専門職サイト(毎日ブログを更新しております)
https://mbp-japan.com/aichi/
■facebookアカウント(年間300回の講演・
https://www.facebook.com/
==============================