介護現場をよくする研究&活動 通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2021/01/12(火) 10:00 | 【今週末は「新人研修シリーズ」と「法人向け説明会」】介護現場をよくする研究&活動 通信 PR号 |
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【今週末は「新人研修シリーズ」と「法人向け説明会」】
介護現場をよくする研究&活動 通信 PR号
http://www.appare-kaigo.com/
2021.1.12
天晴れ介護サービス総合教育研究所 榊原宏昌
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
※本メールは、以前に名刺交換をさせて頂いたり、
HPやブログを通じてお問い合わせを頂いた方にお送りしておりま
※配信の解除につきましては、
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
こんにちは。
天晴れ介護サービス総合教育研究所の榊原です。
「介護現場をよくする研究&活動 通信」。
今日はPR号をお送りしております。
○=============================
コロナ対応マニュアル「介護現場編」を改訂しました!
8月に作成&セミナー開催した「介護現場編」ですが、
特に、介護保険最新情報vol.881を中心に、
12月12日に改訂版として、改めてセミナー&
https://www.appare-kaigo.com/
○=============================
■4月に向けて「新人研修シリーズ」はいかがですか?
1月16日に第1回として「基礎編」を行います。
https://www.appare-kaigo.com/
1.介護の仕事が必要な背景
2.考えてみよう!~利用者の立場になる、尊厳と自立支援~
3.介護職の役割と介護保険制度を学ぶ
4.不適切ケアから学ぶ接遇・マナー
5.虐待・身体拘束防止、個人情報・プライバシー
6.チームケアの必要性
7.法令に基づくサービス提供
8.おわりに
そして、1月23日、2月11日に第2回・第3回として「
https://www.appare-kaigo.com/
1.食事のケア
2.睡眠のケア
3.排泄のケア
4.入浴のケア
5.介護職の基本姿勢
6.姿勢、移動
7.様々な生活行為
8.福祉用具、環境整備
9.感染症予防
10.自立支援
11.病気・医療
12.リハビリテーション
13.緊急時対応
14.認知症
15.コミュニケーション
16.見守り介助
17.余暇活動
18.役割、仕事
19.家族
20.制度
21.記録
22.身体拘束、虐待
23.リスクマネジメント
24.ターミナルケア
25.介護サービスとは?
26.チーム
27.まとめ
全3回コースで、それぞれ2時間ずつ、合計6時間のコースです。
新人さんに、短時間で、
基礎的な内容がメインですが、
ぜひ、上司、
新年度の準備にぜひご活用下さいませ。
◎第1回「基礎編」
https://www.appare-kaigo.com/
◎第2回「各論編(前編)
https://www.appare-kaigo.com/
◎第3回「各論編(後編)」
※準備中
■4月リリース予定の法人向けオンライン&動画研修プログラム
「介護事業所の健全経営のための
人材育成の質の向上と効率化を同時に実現する具体策」
https://www.appare-kaigo.com/
コロナ禍の真っ只中にあって、
2020年度は職員研修、人材育成をどのように行えばよいか?
困られた法人様も多かったことと思います。
未経験者、外国人が介護業界に入ってくることも
今後はますます増加するでしょうし、
こうした新人教育だけでなく、
主任・リーダーといった管理職層の教育も不可欠であり、
急務となっています。
さらには、こうした研修計画の立案や、
今後の事業計画を見通した人材確保・育成全般に責任をもつ
本部の重要性がより大きなものになっています。
今回、ミニセミナー&説明会という形式で、
複数回に渡って、皆さんにお伝えする機会を持ちたいと思います。
https://www.appare-kaigo.com/
本セミナー&説明会では、職員研修・
天晴れ介護サービスが最も得意とする
「介護事業所の健全経営のための
人材育成の質の向上と効率化を同時に実現する具体策」について
ミニセミナーを行った後に、
2021年4月リリース予定の「オンライン&
ご案内させて頂きたく思います。
お忙しい中とは思いますが、
2021年度の事業計画を考える上で、
ご参考になればと思いますので、
皆様のご参加をお待ちしております。
法人向けオンライン&動画研修プログラム説明会
「
※全日程、同じ内容です
■1月16日(土)15:00~16:30
■1月23日(土)15:00~16:30
■1月29日(金)10:30~12:00
■2月2日(火)15:00~16:30
■2月20日(土)10:00~11:30
■2月26日(金)10:00~11:30
https://www.appare-kaigo.com/
※
※
==============================
購読停止は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/dm/
メールアドレスの変更は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/chg/
新しいメールアドレスの登録は次のURLをクリックしてください
https://maroon-ex.jp/fx49786/
バックナンバー閲覧は次のURLをクリックしてください
http://supervisor-ex.com/
==============================
~介護現場をよくする研究・活動を行う~
天晴れ介護サービス総合教育研究所 株式会社
代表取締役 榊原宏昌(Sakakibara Hiromasa)
〒492-8435 愛知県稲沢市中之庄町辻畑13番地1
メール:sakakibara1024@gmail.com
◆天晴れ介護サービス総合教育研究所オフィシャルサイト
http://www.appare-kaigo.com/
◆榊原宏昌プロフィール
http://www.appare-kaigo.com/
◆中央法規、日総研、ナツメ社等の著書一覧
http://www.appare-kaigo.com/
◆研修・セミナーの予定
https://mbp-japan.com/aichi/
◆介護現場をよくするスライド動画&PDF講座(管理者編、
http://www.appare-kaigo.com/
◆介護現場をよくする事業経営実践塾(全5回)
http://www.appare-kaigo.com/
◆朝日新聞系列の専門職サイト(毎日ブログを更新しております)
https://mbp-japan.com/aichi/
◆facebookアカウント(年間300回の講演・
http://www.facebook.com/
==============================