介護現場をよくする研究&活動 通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2020/07/23(木) 09:30 | 【介護給付費分科会、定期巡回随時対応の論点】介護現場をよくする研究&活動 通信 第106号 |
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【介護給付費分科会、定期巡回随時対応の論点】
介護現場をよくする研究&活動 通信 第106号
http://www.appare-kaigo.com/
2020.7.23
天晴れ介護サービス総合教育研究所 榊原宏昌
□ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
※本メールは、以前に名刺交換をさせて頂いたり、
HPやブログを通じてお問い合わせを頂いた方にお送りしておりま
※配信の解除につきましては、
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
こんにちは。
天晴れ介護サービス総合教育研究所の榊原です。
「介護現場をよくする研究&活動 通信」。
今日は第106号をお 送りしております。
○=============================
◆目次◆
1.今週の活動と気付き
2.注目のニュース
3.セミナー・イベント情報
4.オンラインセミナー情報
5.天晴れライブラリー・名言のご紹介
編集後記
○=============================
■7月後半のオンライン企画です1
7月25日(土)
10:00~12:00 管理職向けzoomセミナー(第3回)
本気のコミュニケーションを学ぶ!意見が合わない場合の合意形成
https://www.appare-kaigo.com/
12:30~13:00 facebookライブ(マンスリー・ジャーナル7月号)
https://www.appare-kaigo.com/
19:30~21:30 法定研修シリーズzoomセミナー(第1回)
虐待防止/身体拘束防止
https://www.appare-kaigo.com/
7月28日(火)
13:30~18:00 事業経営実践塾(第3回)
人材確保・育成・定着の具体策
https://www.appare-kaigo.com/
○=============================
┏□───────────────────────…
┗┛ 1.今週の活動と気付き
┗────────────────────────…
先週は久しぶりに対面セミナーがありました。
法人またいでのオープンセミナーで3件。
3月ぶり(!!!)でした。
地域包括支援センターさんのお招きで、
ケアマネジャー向けが2件。
そして、セミナー会社さん主催の新人向け研修が1件でした。
オンラインが多くなっていましたが、対面をやってみると、
どちらもそれぞれ、いいところがあるということですね。
嬉しいことに、対面でお会いした方から、
対面とオンラインの二刀流ハイブリッドで頑張っていきます!
■日々の活動はfacebookやコラムに毎日書いています!
お時間のある時にでもご覧下さい。
facebook:https://www.facebook.
コラム: https://mbp-japan.com/
┏□───────────────────────…
┗┛ 2.注目のニュース
┗────────────────────────…
社会保障審議会介護給付費分科会(第179 回)
令和2 年7 月8 日( 水)
令和3年度介護報酬改定に向けて(定期巡回・
<現状と課題>
定期巡回・随時対応型訪問介護看護は、
①日中・夜間を通じて、②訪問介護と訪問看護の両方を提供し、
③定期巡回と随時の訪問を行うもの(平成24年度創設)。
基準については、
請求事業所数、受給者数、費用額は年々増加。
前回の平成30年度介護報酬改定では、
同一建物等居住者に関する減算の対象の拡大、
一定条件を満たす場合の減算幅の拡大
オペレーターと随時訪問サービスを行う訪問介護員との兼務を認め
これらの点に関し、令和元年度の改定検証調査を行ったところ、
同一建物減算対象の有無により、サービスの提供回数や、
オペレーターの兼務については、兼務した場合でも、
指定権者(市町村)によっては、人員配置等に関して、
定期巡回・随時対応型訪問介護看護は、
「介護離職ゼロ」に向けた基盤整備の対象サービス。
第7期介護保険事業計画では、平成29年度(2017年度)
令和7年(2025)年度にかけて4.6万人(144%増)
<論点>
定期巡回・随時対応型訪問介護看護について、
限られた介護人材を有効に活用しながら、
効率的なサービス実施を可能とする観点から、
■時事ネタについては、7月25日(土)にマンスリー・
https://www.appare-kaigo.com/
┏□───────────────────────…
┗┛ 3.セミナー・イベント情報
┗────────────────────────…
オープンのセミナー・イベントについてお知らせします。
延期のものもありますので、ご確認お願いします。
https://mbp-japan.com/aichi/
・7月23日(木)【オンライン】zoomによる無料相談会(
https://www.appare-kaigo.com/
・7月23日(木)【オンライン】facebookライブ(
https://www.appare-kaigo.com/
・7月25日(土)【オンライン】管理職向けzoomセミナー(
https://www.appare-kaigo.com/
・7月25日(土)【オンライン】facebookライブ(
https://www.appare-kaigo.com/
・7月25日(土)【オンライン】
https://www.appare-kaigo.com/
・7月28日(火)【オンライン】
https://www.appare-kaigo.com/
・8月8日(土)【オンライン】小規模多機能zoomセミナー(
https://www.appare-kaigo.com/
・8月8日(土)【オンライン】facebookライブ
https://www.appare-kaigo.com/
・8月8日(土)【オンライン】
https://www.appare-kaigo.com/
・8月22日(土)【オンライン】管理職向けzoomセミナー(
https://www.appare-kaigo.com/
・8月22日(土)【オンライン】facebookライブ(
https://www.appare-kaigo.com/
・8月22日(土)【オンライン】
https://www.appare-kaigo.com/
・8月24日(月)【オンライン】
https://mbp-japan.com/aichi/
・8月26日(水)【オンライン】facebookライブ(
https://www.appare-kaigo.com/
・8月27日(木)【オンライン】zoom無料相談会(
https://www.appare-kaigo.com/
・9月5日 (土)【福岡】介護の基本を身につけるための集中講座
https://www.o-careservice.com/
・9月28日(月)【オンライン】
https://mbp-japan.com/aichi/
・10月3日(土)【東京】老健施設における高稼働・
https://mbp-japan.com/aichi/
・10月4日(日)【東京】経営幹部・
https://mbp-japan.com/aichi/
・10月4日(日)【東京】
https://mbp-japan.com/aichi/
・10月29日(木)【神奈川県】現場視点で学ぶ 介護事業所のコンプライアンス
https://mbp-japan.com/aichi/
・12月6日(日)【東京】老健施設における高稼働・
https://mbp-japan.com/aichi/
■過去のセミナーも含めて、一覧で見たい方はこちらからどうぞ
https://mbp-japan.com/aichi/
┏□───────────────────────…
┗┛ 4.オンラインセミナー情報
┗────────────────────────…
■オンライン企画、好評開催・配信中です!
7月のzoom関連企画について、以下のURLより、
https://www.appare-kaigo.com/
7月11日(土)
10:00~12:00 小規模多機能zoomセミナー(第1回)
https://www.appare-kaigo.com/
19:30~21:30 ケアマネジャー向けzoomセミナー(第3回)ニーズ分析/
https://www.appare-kaigo.com/
7月23日(木)
10:00~16:00 zoomによる無料相談会(お一人様30分)5枠あります。
https://www.appare-kaigo.com/
21:00~22:00 facebookライブ(6月のzoomセミナーダイジェスト)
※facebookグループ:
7月25日(土)
10:00~12:00 管理職向けzoomセミナー(第3回)
https://www.appare-kaigo.com/
12:30~13:00 facebookライブ(マンスリー・ジャーナル7月号)
https://www.appare-kaigo.com/
19:30~21:30 法定研修シリーズzoomセミナー(第1回)
https://www.appare-kaigo.com/
7月28日(火)
13:30~18:00 事業経営実践塾(第3回)人材確保・育成・定着の具体策
https://www.appare-kaigo.com/
以下のURLより、詳細やお申込みについてご覧頂けます。
https://www.appare-kaigo.com/
5月・6月の終了分については、動画配信を始めております!
https://www.appare-kaigo.com/
詳しくはこちらよりご覧下さいませ。
┏□───────────────────────…
┗┛ 5.天晴れライブラリー・名言のご紹介
┗────────────────────────…
◆三好春樹著
「老いの見方、感じ方」(筒井書房)より
まず現場に足を運ぼう。
一人でじゃなくいろんな職種で、
いっしょに考えいっしょに老人の生活づくりをやる。
*************************
【コメント】
原点なんだと思います。
心したい言葉です。
■毎朝6:30配信のメルマガ「介護の名言」はこちらからどうぞ
https://www.mag2.com/m/
┏□───────────────────────…
┗┛ 編集後記
┗────────────────────────…
ニュースで見ました。
IMD世界競争力ランキング2020、首位シンガポール。
順位
1.シンガポール
2.デンマーク
3.スイス
4.オランダ
5.香港
6.スウェーデン
7.ノルウェー
8.カナダ
9.アラブ首長国連邦(UAE)
10.米国
11.台湾
12.アイルランド
13.フィンランド
14.カタール
15.ルクセンブルク
16.オーストリア
17.ドイツ
18.オーストラリア
19.英国
20.中国
21.アイスランド
22.ニュージーランド
23.韓国
24.サウジアラビア
25.ベルギー
首位は2年連続でシンガポール。2位は昨年7位のデンマーク。
またスイスとオランダも大きく順位を上げた。
ブレグジットに揺れる英国は3つ順位を上げて19位。
日本は34位で、過去5年間の推移は、26位、26位、25位、
東アジアでも、上位20位以内に入ったシンガポール、香港、
順位を5つ上げた韓国の23位をも下回った。
27位のマレーシア、29位のタイより評価が低かった。
==============================
購読停 止は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/dm/
メールアドレスの変更は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/chg/
新しいメールアドレスの登録は次のURLをクリックしてください
https://maroon-ex.jp/fx49786/
バックナンバー閲覧は次のURLをクリックしてください
http://supervisor-ex.com/
==============================
~介護現場をよくする研究・活動を行う~
天晴れ介護サービス総合教育研究所 株式会社
代表取締役 榊原宏昌(Sakakibara Hiromasa)
〒492-8435 愛知県稲沢市中之庄町辻畑13番地1
メール:sakakibara1024@gmail.com
◆天晴れ介護サービス総合教育研究所オフィシャルサイト
http://www.appare-kaigo.com/
◆榊原宏昌プロフィール
http://www.appare-kaigo.com/
◆中央法規、日総研、ナツメ社等の著書一覧
http://www.appare-kaigo.com/
◆研修・セミナーの予定
https://mbp-japan.com/aichi/
◆介護現場をよくするスライド動画&PDF講座(管理者編、
http://www.appare-kaigo.com/
◆介護現場をよくする事業経営実践塾(全5回)
http://www.appare-kaigo.com/
◆朝日新聞系列の専門職サイト(毎日ブログを更新しております)
https://mbp-japan.com/aichi/
◆facebookアカウント(年間300回の講演・
https://www.facebook.com/
==============================