介護現場をよくする研究&活動 通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2020/06/18(木) 09:30 | 【通所系、短期入所系、特例で報酬増】介護現場をよくする研究&活動 通信 第101号 |
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【通所系、短期入所系、特例で報酬増】
介護現場をよくする研究&活動 通信 第101号
http://www.appare-kaigo.com/
2020.6.18
天晴れ介護サービス総合教育研究所 榊原宏昌
□ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
※本メールは、以前に名刺交換をさせて頂いたり、
HPやブログを通じてお問い合わせを頂いた方にお送りしておりま
※配信の解除につきましては、本メールの文末より行って頂けます
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
こんにちは。
天晴れ介護サービス総合教育研究所の榊原です。
「介護現場をよくする研究&活動 通信」。
今日は第101号をお 送りしております。
○=============================
◆目次◆
1.今週の活動と気付き
2.注目のニュース
3.セミナー・イベント情報
4.zoomセミナー情報
5.天晴れライブラリー・名言のご紹介
編集後記
○=============================
HMS様主催のセミナー、小規模多機能3日間集中講座です!
・6月25日(木)ー27日(土)
【オンライン】“榊原宏昌”の小規模多機能
開設運営実践ノウハウ合宿講座(3日間)
https://mbp-japan.com/aichi/ap
○=============================
┏□───────────────────────…
┗┛ 1.今週の活動と気付き
┗────────────────────────…
オンラインでの新しい試みを様々にしております!
その中で、魅力に気付いたのが「facebookライブ」です。
びっくりするほどの双方向性で、
こちらの力量も試されますが、非常に濃密な時間を作り出すことが
本来、ライブでないと味わえない雰囲気もありますが、
動画をYouTubeにアップしましたので、
お時間がある時にでもご覧頂けたらと思います。
「zoomセミナー&facebook活用進化論」
https://www.youtube.com/watch?
■zoomセミナー、動画配信、対面セミナー、書籍の
それぞれのメリット・デメリット
■zoomセミナーを始めて1か月で得たもの、学んだこととは?
■facebook活用のススメ
「職場をよくする対話型リーダーシップ実践会」
https://www.youtube.com/watch?
■「職場」とは?「対話」とは?「リーダーシップ」とは?という
焦点を当ててお話しました!
■日々の活動はfacebookやコラムに毎日書いています!
お時間のある時にでもご覧下さい。
facebook:https://www.facebook.
コラム: https://mbp-japan.com/aichi/ap
┏□───────────────────────…
┗┛ 2.注目のニュース
┗────────────────────────…
■通所系、短期入所系、特例で報酬増
事務連絡 令和2年6月1日より
〇通所系サービス事業所(通所介護、通所リハビリテーション、地
認知症対応型通所介護及び介護予防認知症対応型通所介護。以下、
短期入所系サービス事業所(短期入所生活介護、短期入所療養介護
介護支援専門員と連携の上、利用者からの事前の同意が得られた場
新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応を適切に評価する観点
別紙に従い、介護報酬を算定することを可能とした
〇通所系サービスについては、
提供したサービス時間の区分に対応した報酬区分の
2区分上位の報酬区分を算定する取扱いを可能とする。
(例:提供したサービス時間の区分に対応した報酬区分が
2時間以上3時間未満である場合、
4時間以上5時間未満の報酬区分を算定。)
※詳しくは事務連絡の表を参照
〇短期入所生活系サービスについては、
事業所が提供するサービス日数を3で除した数(端数切上げ)回数
緊急短期入所受入加算を算定する取扱いを可能とする。
※詳しくは事務連絡を参照
〇必ず介護支援専門員と連携し、
・ 通所介護計画等と居宅サービス計画におけるサービス提供回数等と
・ 当該取扱い等の実施により、区分支給限度基準額の取扱いに変更は
・ 当該取扱いにおける請求にあたっては、居宅介護支援事業所が作成
給付管理票及び居宅サービス事業所が作成する介護給付費明細書の
■時事ネタについては、29日(月)に天晴れマンスリー・ジャー
ご都合が合えば、ぜひお越し下さいませ。
https://www.appare-kaigo.com/z
┏□───────────────────────…
┗┛ 3.セミナー・イベント情報
┗────────────────────────…
オープンのセミナー・イベントについてお知らせします。
延期のものもありますので、ご確認お願いします。
https://mbp-japan.com/aichi/ap
・6月22日(月)【オンライン】 法令勉強会(小規模多機能編)
https://www.appare-kaigo.com/z
・6月23日(火)【オンライン】介護現場をよくする事業経営実
https://www.appare-kaigo.com/z
・6月25日(木)ー27日(土)【オンライン】“榊原宏昌”の
https://mbp-japan.com/aichi/ap
・延期未定 6月28日(日)【広島】デイの管理者が直面するトラブルの対応
・6月29日(月)【オンライン】 天晴れ介護サービス マンスリージャーナル2020年6月号
https://www.appare-kaigo.com/z
・7月11日(土)【オンライン】小規模多機能zoomセミナー
https://www.appare-kaigo.com/z
・7月11日(土)【オンライン】facebookライブ(継続
https://www.appare-kaigo.com/z
・7月11日(土)【オンライン】ケアマネジャー向けzoomセ
https://www.appare-kaigo.com/z
・7月18日(土)【大阪】介護の基本を身につけるための集中講
https://www.o-careservice.com/
・7月23日(木)【オンライン】zoomによる無料相談会(お
https://www.appare-kaigo.com/z
・7月23日(木)【オンライン】facebookライブ(6月
https://www.appare-kaigo.com/z
・7月25日(土)【オンライン】管理職向けzoomセミナー(
https://www.appare-kaigo.com/z
・7月25日(土)【オンライン】facebookライブ(マン
https://www.appare-kaigo.com/z
・7月25日(土)【オンライン】法定研修シリーズzoomセミ
https://www.appare-kaigo.com/z
・7月28日(火)【オンライン】介護現場をよくする事業経営実
https://www.appare-kaigo.com/z
・8月24日(月)【オンライン】介護現場をよくする事業経営実
https://mbp-japan.com/aichi/ap
・9月5日 (土)【福岡】介護の基本を身につけるための集中講座
https://www.o-careservice.com/
・9月28日(月)【オンライン】介護現場をよくする事業経営実
https://mbp-japan.com/aichi/ap
・10月3日(土)【東京】老健施設における高稼働・高業績を築
https://mbp-japan.com/aichi/ap
・10月4日(日)【東京】経営幹部・管理者のための小規模多機
https://mbp-japan.com/aichi/ap
・10月4日(日)【東京】自立支援の向上と法人事業の発展に貢
https://mbp-japan.com/aichi/ap
・10月29日(木)【神奈川県】現場視点で学ぶ 介護事業所のコンプライアンス
https://mbp-japan.com/aichi/ap
・12月6日(日)【東京】老健施設における高稼働・高業績を築
https://mbp-japan.com/aichi/ap
■過去のセミナーも含めて、一覧で見たい方はこちらからどうぞ
https://mbp-japan.com/aichi/ap
┏□───────────────────────…
┗┛ 4.zoomセミナー情報
┗────────────────────────…
■zoom企画、好評開催・配信中です!
6月のzoom関連企画について。色々試していきたいと思います
以下のURLより、詳細やお申込みについてご覧頂けます。
https://www.appare-kaigo.com/zoom
6月2日(火)19:30~21:30
管理職養成講座シリーズ第1回(参加費:3,800円)
※終了しましたが、当日の動画はお求め頂けます!
6月8日(月)12:30~13:00ごろ
facebookライブ「zoomセミナー&facebook活
https://www.appare-kaigo.com/z
※終了しましたが、当日の動画はYouTubeでご覧になれます
6月13日(土)19:30~21:30
ケアマネジャーのための業務の質の向上と省力化を同時に実現する
https://www.appare-kaigo.com/z
※終了しましたが、当日の動画はお求め頂けます!
6月13日(土)10時~、11時~、13時~、14時~、15
zoomによる無料 相談会(お一人様30分、完全予約制!)
※1日5枠。おかげさまで満席でした!
6月16日(火)19:30~21:30
管理職養成講座シリーズ第2回(参加費:3,800円)
https://www.appare-kaigo.com/z
※終了しましたが、当日の動画はお求め頂けます!
6月17日(水)14:00~16:00
参加費無料!ウィズコロナ時代の「人」と共に成長する介護事業セ
~利用者・家族・職員・地域から選ばれるために~
https://www.appare-kaigo.com/z
※終了しましたが、当日の動画はYouTubeでご覧になれます
6月22日(月)19:30~21:30
法令勉強会(小規模多機能編)参加費:2,000円
https://www.appare-kaigo.com/z
6月23日(火)13:30~18:00
介護現場をよくする事業経営実践塾第2回
https://www.appare-kaigo.com/z
6月29日(月)19:30~20:30ごろ
天晴れ介護サービス マンスリージャーナル2020年6月号
参加費無料、facebookライブで開催予定
https://www.appare-kaigo.com/z
以下のURLより、詳細やお申込みについてご覧頂けます。
https://www.appare-kaigo.com/z
5月分については、動画配信を始めております!
https://www.appare-kaigo.com/z
詳しくはこちらよりご覧下さいませ。
┏□───────────────────────…
┗┛ 5.天晴れライブラリー・名言のご紹介
┗────────────────────────…
■竹内孝仁著
「医療は生活に出会えるか」(医歯薬出版)より
全員離床も、おむつはずしも、役割をもってもらうことも、
生活者として老人たちをとらえることのなかから、
はじめて大きな成果を見せるようになっていった。
***************************
【コメント】
生活の主体ととらえることなく、
単に役割をもってもらったり、離床してもらっても、
あまり効果はあがらない、のでしょうね。
■毎朝6:30配信のメルマガ「介護の名言」はこちらからどうぞ
https://www.mag2.com/m/0000228
┏□───────────────────────…
┗┛ 編集後記
┗────────────────────────…
可処分所得という言葉がありますが、可処分時間という概念も大事
zoomをはじめとしてオンラインセミナーが増えてきて、
僕としては発信側としてもフル活用していますが、学び手としても
ただ、ものすごい数のオンラインセミナーがあるのと、場所を選ば
選択肢が圧倒的に増えてしまい、
どのセミナーを受講しようか・・・困ってしまう(?)毎日です。
学びには貪欲な方なので、贅沢な悩みなんですが・・・。
こうなると「可処分時間」という考え方が大事だなあ、と。
つまり「持ち時間」のようなもので、後から動画で受講するにして
どの学びに時間を割くのかを考えなければいけない、ということで
僕のセミナーに来られる方についても、大事な時間を割いて選んで
つまり「可処分時間」を使って来て下さっているので、
たとえ無料のものであったとしても、気は抜けないなあ、というこ
人間、そんなに効率的にばかり時間を使えないものではありますが
オンラインの可能性を考えていく中で、時間の重要性についても、
==============================
購読停 止は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/dm/4978
メールアドレスの変更は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/chg/497
新しいメールアドレスの登録は次のURLをクリックしてください
https://maroon-ex.jp/fx49786/c
バックナンバー閲覧は次のURLをクリックしてください
http://supervisor-ex.com/bkn49
==============================
~介護現場をよくする研究・活動を行う~
天晴れ介護サービス総合教育研究所 株式会社
代表取締役 榊原宏昌(Sakakibara Hiromasa)
〒492-8435 愛知県稲沢市中之庄町辻畑13番地1
メール:sakakibara1024@gmail.com
◆天晴れ介護サービス総合教育研究所オフィシャルサイト
http://www.appare-kaigo.com/
◆榊原宏昌プロフィール
http://www.appare-kaigo.com/me
◆中央法規、日総研、ナツメ社等の著書一覧
http://www.appare-kaigo.com/bo
◆研修・セミナーの予定
https://mbp-japan.com/aichi/ap
◆介護現場をよくするスライド動画&PDF講座(管理者編、ケア
http://www.appare-kaigo.com/15
◆介護現場をよくする事業経営実践塾(全5回)
http://www.appare-kaigo.com/15
◆朝日新聞系列の専門職サイト(毎日ブログを更新しております)
https://mbp-japan.com/aichi/ap
◆facebookアカウント(年間300回の講演・コンサルテ
https://www.facebook.com/hirom
==============================