介護現場をよくする研究&活動 通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2020/05/07(木) 09:30 | 【必見!新型コロナ関連の様々なニュース】介護現場をよくする研究&活動 通信 第95号 |
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【必見!新型コロナ関連の様々なニュース】
介護現場をよくする研究&活動 通信 第95号
http://www.appare-kaigo.com/
2020.5.7
天晴れ介護サービス総合教育研究所 榊原宏昌
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
※本メールは、以前に名刺交換をさせて頂いたり、
HPやブログを通じてお問い合わせを頂いた方にお送りしておりま
※配信の解除につきましては、
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
こんにちは。
天晴れ介護サービス総合教育研究所の榊原です。
「介護現場をよくする研究&活動 通信」。
今日は第95号をお送りしております。
○=============================
◆目次◆
1.今週の活動と気付き
2.注目のニュース
3.セミナー・イベント情報
4.月1の公開収録セミナー情報
5.天晴れライブラリー・名言のご紹介
編集後記
○=============================
■緊急企画「コロナ対策の中での広報活動、
「介護現場をよくする事業経営実践塾」
https://www.appare-kaigo.com/
5月16日(土)zoomセミナーを行います!
日程が合わない方には、後日動画で配信もします。
ぜひご覧頂きたいと思います!
https://www.appare-kaigo.com/
○=============================
┏□───────────────────────…
┗┛ 1.今週の活動と気付き
┗────────────────────────…
zoomセミナーを大々的に行っていこうと企画しています!
1回2時間くらいの予定で。
第1部は1時間半。
ウェビナーを使って、
これを「zoomセミナー」と呼びたいと思います。
第2部は30分程度で、希望者のみの参加。
通常のzoomで、参加者同士の顔も名前も見える環境で、
Q&Aや意見交換ができればと考えています。
これは「zoomミーティング」と呼びたいと思います。
計2時間。様々なテーマで開催したいと考えています。
最初は事業経営実践塾のプレセミナーを予定しております。
1時間半のセミナーなので、
■zoomセミナーの申込から受講まで(案)
1.天晴れ介護サービスのHPより申込。
2.クレジットカードか銀行振込による決済
3.事務局より、zoomのURL、
4.当日、zoomに入室。セミナー受講。
5.後日、収録した動画(セミナー部分のみ)
このようなイメージでおります。
また、詳しくは、本通信、ホームページ、
■緊急企画「コロナ対策の中での広報活動、
「介護現場をよくする事業経営実践塾」
https://www.appare-kaigo.com/
5月16日(土)にzoomセミナーを開催します。
日程が合わない方には、後日動画配信も行います。
ぜひご覧頂きたいと思います!
https://www.appare-kaigo.com/
■日々の活動はfacebookやコラムに毎日書いています!
お時間のある時にでもご覧下さい。
facebook:https://www.facebook.
コラム:https://mbp-japan.com/
┏□───────────────────────…
┗┛ 2.注目のニュース
┗────────────────────────…
■必見!新型コロナ関連の様々なニュース
訪問介護の感染防止の留意点をYouTubeで学べる(厚労省)
https://www.youtube.com/watch?
介護報酬の請求、来月分までは遅れても可
https://www.joint-kaigo.com/1/
介護サービスの確保が課題、専門家会議
https://www.mhlw.go.jp/stf/
介護職の危険手当、支給可能に 感染者がいる施設など対象
http://www.joint-kaigo.com/
介護職の新型コロナ感染、原則労災に
https://www.mhlw.go.jp/stf/
訪問看護、電話の療養指導でも報酬算定が可能に
https://www.joint-kaigo.com/1/
┏□───────────────────────…
┗┛ 3.セミナー・イベント情報
┗────────────────────────…
オープンのセミナー・イベントについてお知らせします。
延期のものもありますので、ご確認お願いします。
https://mbp-japan.com/aichi/
・【延期・6月15日になりました!】3月7日(土)【福岡】
・【延期・6月28日になりました!】3月15日(日)【広島】
・【延期・日程未定】3月18日(水)【愛知】介護の読書会
https://mbp-japan.com/aichi/
・【延期・4月以降になりました!】3月26日(木)【愛知】
https://mbp-japan.com/aichi/
・【延期・6月22日になりました!】3月28日(土)【仙台】
https://mbp-japan.com/aichi/
・【延期・日程未定】4月12日(日)【東京】経営幹部・
https://mbp-japan.com/aichi/
・【延期・日程未定】4月12日(日)【東京】
https://mbp-japan.com/aichi/
・【延期・日程未定】4月15日(水)【愛知】介護の読書会
https://mbp-japan.com/aichi/
・【延期・日程未定】4月25日(土)【愛知】
https://mbp-japan.com/aichi/
・【延期・5月16日(土)zoomセミナーへ】4月25日(
https://mbp-japan.com/aichi/
・【延期・7月18日(土)】5月7日(土)【大阪】
https://www.o-careservice.com/
・5月20日(水)【愛知】介護の読書会
https://mbp-japan.com/aichi/
・5月28日(木)【愛知】第14回公開収録セミナー
https://mbp-japan.com/aichi/
・5月28日(木)【愛知】介護現場をよくする事業経営実践塾 第1回「地域包括ケア・共生社会における法人経営総論」
https://mbp-japan.com/aichi/
・6月7日(日)【東京】老健施設における高稼働・高業績を築く 広報活動の実践と新時代に向けた経営戦略
https://mbp-japan.com/aichi/
・6月15日 (月)【福岡】介護の基本を身につけるための集中講座
https://www.o-careservice.com/
・6月17日(水)【愛知】介護の読書会
https://mbp-japan.com/aichi/
・6月22日(月)【仙台】
https://www.o-careservice.com/
・6月23日(火)【愛知】第15回公開収録セミナー
https://mbp-japan.com/aichi/
・6月23日(火)【愛知】介護現場をよくする事業経営実践塾 第2回「新規事業と収益力向上の具体策」
https://mbp-japan.com/aichi/
・6月25日(木)ー27日(土)【東京】“榊原宏昌”
https://mbp-japan.com/aichi/
・6月28日(日)【広島】
・7月28日(火)【愛知】第16回公開収録セミナー
https://mbp-japan.com/aichi/
・7月28日(火)【愛知】介護現場をよくする事業経営実践塾 第3回「人材採用難時代に打ち勝つ、採用・育成・定着の具体策」
https://mbp-japan.com/aichi/
・8月23日(日)【大阪】(榊原登壇日)2020年度 ケアマネ受験対策講座 要点マスター編【2日間】/直前対策編【2日間】
https://mbp-japan.com/aichi/
・8月24日(月)【愛知】第17回公開収録セミナー
https://mbp-japan.com/aichi/
・8月24日(月)【愛知】介護現場をよくする事業経営実践塾 第4回「稼働率を上げる広報戦略、サービスづくりの具体策」
https://mbp-japan.com/aichi/
・9月6日(日)【東京】(榊原登壇日)2020年度 ケアマネ受験対策講座 要点マスター編【2日間】/直前対策編【2日間】
https://mbp-japan.com/aichi/
・9月28日(月)【愛知】第18回公開収録セミナー
https://mbp-japan.com/aichi/
・9月28日(月)【愛知】介護現場をよくする事業経営実践塾 第5回「働き方改革、労務問題に強くなる具体策」&「
https://mbp-japan.com/aichi/
・10月3日(土)【東京】老健施設における高稼働・
https://mbp-japan.com/aichi/
・10月4日(日)【東京】経営幹部・
https://mbp-japan.com/aichi/
・10月4日(日)【東京】
https://mbp-japan.com/aichi/
・10月29日(木)【神奈川県】現場視点で学ぶ 介護事業所のコンプライアンス
https://mbp-japan.com/aichi/
・12月6日(日)【東京】老健施設における高稼働・
https://mbp-japan.com/aichi/
■過去のセミナーも含めて、一覧で見たい方はこちらからどうぞ
https://mbp-japan.com/aichi/
┏□───────────────────────…
┗┛ 4.月1の公開収録セミナー情報
┗────────────────────────…
4月の公開収録セミナーのご案内ですが、
会場が使えなくなってしまったこともあり、
動画のみに変更させて頂きたいと思います。
■緊急企画「コロナ対策の中での広報活動、
「介護現場をよくする事業経営実践塾」
https://www.appare-kaigo.com/
5月初旬より動画配信します。
ぜひご覧頂きたいと思います!
https://www.appare-kaigo.com/
■セミナーの詳細・お申込みはこちらから
https://www.appare-kaigo.com/
┏□───────────────────────…
┗┛ 5.天晴れライブラリー・名言のご紹介
┗────────────────────────…
■竹内孝仁著
「医療は生活に出会えるか」(医歯薬出版)より
終生そこで生活していく「生活の場」では、
老人は一年ごとに老い、体は弱まり、手足は萎えていく。
こうした生活のプロセスに付き合っていけるほど、
医療は長期的な手だては身につけていない。
****************************
【コメント】
竹内氏は、医師や理学療法士など専門家と呼ばれるものは、
ひと皮むけば「病院における専門家」なのであった、
と書いています。
■毎朝6:30配信のメルマガ「介護の名言」はこちらからどうぞ
https://www.mag2.com/m/
┏□───────────────────────…
┗┛ 編集後記
┗────────────────────────…
連休中に子供たちと読んでいる本があります。
「なぜ僕たちは働くのか」(Gakken)。
かなり真面目な本ですが、大人も改めて学ぶことが多い本です!
「挫折や困難があなたを強くやさしい人にする」
生きていると、自分の力ではどうしようもできないこと、
一生懸命に努力しても報われないことがあります。
苦しみの中にいるときは、
つらいときに効く薬は「時間」と「人のやさしさ」。
時間が経てば、つらさもやわらいでいきます。
また、自分の信頼している人に話したり、
弱い自分をさらけ出すことは決して恥ずかしいことではありません
(中略)
そうしているうちに少しずつ元気を取り戻してくるはずです。
乗り越えたとき、
苦しんでいる人に寄り添ってあげられる心のやさしさを手に入れら
==============================
購読停止は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/dm/
メールアドレスの変更は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/chg/
新しいメールアドレスの登録は次のURLをクリックしてください
https://maroon-ex.jp/fx49786/
バックナンバー閲覧は次のURLをクリックしてください
http://supervisor-ex.com/
==============================
~介護現場をよくする研究・活動を行う~
天晴れ介護サービス総合教育研究所 株式会社
代表取締役 榊原宏昌(Sakakibara Hiromasa)
〒492-8435 愛知県稲沢市中之庄町辻畑13番地1
メール:sakakibara1024@gmail.com
◆天晴れ介護サービス総合教育研究所オフィシャルサイト
http://www.appare-kaigo.com/
◆榊原宏昌プロフィール
http://www.appare-kaigo.com/
◆中央法規、日総研、ナツメ社等の著書一覧
http://www.appare-kaigo.com/
◆研修・セミナーの予定
https://mbp-japan.com/aichi/
◆介護現場をよくするスライド動画&PDF講座(管理者編、
http://www.appare-kaigo.com/
◆介護現場をよくする事業経営実践塾(全5回)
http://www.appare-kaigo.com/
◆朝日新聞系列の専門職サイト(毎日ブログを更新しております)
https://mbp-japan.com/aichi/
◆facebookアカウント(年間300回の講演・
https://www.facebook.com/
==============================