介護現場をよくする研究&活動 通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2020/01/09(木) 09:30 | 【介護事業所の経営概況調査 結果公表】介護現場をよくする研究&活動 通信 第78号 |
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ □■
【介護事業所の経営概況調査 結果公表】
介護現場をよくする研究&活動 通信 第78号
http://www.appare-kaigo.com/
2020.1.9
天晴れ介護サービス総合教育研究所 榊原宏昌
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ ■□
※本メールは、以前に名刺交換をさせて頂いたり、
HPやブログを通じてお問い合わせを頂いた方にお送りしておりま す。
※配信の解除につきましては、 本メールの文末より行って頂けますでしょうか。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
こんにちは。
天晴れ介護サービス総合教育研究所の榊原です。
「介護現場をよくする研究&活動 通信」。
今日は第78号をお送りしております。
○============================= =====○
◆目次◆
1.今週の活動と気付き
2.注目のニュース
3.セミナー・イベント情報
4.月1の公開収録セミナー情報
5.天晴れライブラリー・名言のご紹介
編集後記
○============================= =====○
1月18日、東京、ダブルヘッダーセミナー(小規模多機能& 老健)
■「経営幹部・ 管理者のための小規模多機能の収益力向上実務講座」
https://mbp-japan.com/aichi/ appare-kaigo/column/5042317/
■「老健施設における高稼働・ 高業績を築く広報活動の実践と新時代に向けた経営戦略」
https://mbp-japan.com/aichi/ appare-kaigo/column/5042318/
○============================= =====○
┏□───────────────────────…
┗┛ 1.今週の活動と気付き
┗────────────────────────…
昨年の12月から1カ月超をかけて、
かなり大規模な大掃除をすることができました。
書籍や資料の背表紙が全て見えるようになることは数年来の願いで して、
ようやく実現できました。
これは思っていた以上に画期的なことで、
事務所に座っているだけで、色々な発想が浮かんできます。
今年は色々なことにチャレンジしようと思います!
仕事を管理するツールも今年から新しいものを取り入れて・・・
とは言っても超アナログ回帰なのですが、
長期と短期を同時に認識できるような、そんな方法です。
独立して6年目になります。
これまでの5年の蓄積をもとに飛躍したいと思います!
今年も、皆様とは色々なかたちで関わって、お会いして、 お話したいと思います。
私も一生懸命価値あるものをご提供したいと思いますし、
一緒に学ばせて頂きたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いします!(^^)
今週は出張週です。
東京―東京ー新潟ー福島ー山口ー山口ー東京、です!
■日々の活動はfacebookやコラムに毎日書いています!
お時間のある時にでもご覧下さい。
facebook:https://www.facebook. com/hiromasa.sakakibara.5
コラム:https://mbp-japan.com/ aichi/appare-kaigo/column/
┏□───────────────────────…
┗┛ 2.注目のニュース
┗────────────────────────…
■介護事業所の経営概況調査 結果公表
厚生労働省は昨年27日、
介護施設・事業所の経営動向を探る調査(経営概況調査) の最新の結果を公表。
第30回社会保障審議会介護給付費分科会介護事業経営調査委員会 資料
令和元年12月27日(金)
https://www.mhlw.go.jp/stf/ newpage_08726.html
〇昨年度の決算でみると、全サービスの利益率の平均は3.1%。
前回の介護報酬改定の前にあたる2017年度と比べると、0. 8ポイント低下していた。
〇厚労省は要因について、「 人手不足で人件費が上がっていること、 給食や掃除などの委託費が増えていることが大きい」と分析。
〇前回改定が全体で0.54%のプラスだったこともあり、 介護サービスによる収入は増えているサービスが多い。
収支が悪化したサービスでは人件費率が軒並み上昇。
基本報酬の引き下げも重なった訪問介護や通所介護は下げ幅が大き く出た。
┏□───────────────────────…
┗┛ 3.セミナー・イベント情報
┗────────────────────────…
オープンのセミナー・イベントについてお知らせします。
3月までの分を更新しました!
https://mbp-japan.com/aichi/ appare-kaigo/column/?jid= 2300444
・1月11日(土)【東京】 介護の基本を身につけるための集中講座
https://mbp-japan.com/aichi/ appare-kaigo/column/5039764/
・1月15日(水)【愛知】介護の読書会
https://mbp-japan.com/aichi/ appare-kaigo/column/5039765/
・1月18日(土)【東京】経営幹部・ 管理者のための小規模多機能の収益力向上実務講座
https://mbp-japan.com/aichi/ appare-kaigo/column/5039768/
・1月18日(土)【東京】老健施設における高稼働・ 高業績を約束する広報活動と営業戦略セミナー
https://mbp-japan.com/aichi/ appare-kaigo/column/5039769/
・1月21日(火)【滋賀】日本認知症グループホーム協会 滋賀県支部
https://mbp-japan.com/aichi/ appare-kaigo/column/5042422/
・1月25日(土)【愛知】 介護の基本を身につけるための集中講座
https://mbp-japan.com/aichi/ appare-kaigo/column/5039770/
・1月30日(木)【愛知】第12回公開収録セミナー
https://mbp-japan.com/aichi/ appare-kaigo/column/5039776
・2月15日(土)【愛知】愛介連 小規模多機能ホーム研修会
https://mbp-japan.com/aichi/ appare-kaigo/column/5042423/
・2月19日(水)【愛知】介護の読書会
https://mbp-japan.com/aichi/ appare-kaigo/column/5039777/
・2月29日(土)【大阪】 介護の基本を身につけるための集中講座
https://mbp-japan.com/aichi/ appare-kaigo/column/5042413/
・3月15日(日)【広島】 デイの管理者が直面するトラブルの対応と予防策
https://mbp-japan.com/aichi/ appare-kaigo/column/5042415/
・3月15日(日)【広島】ケアマネジャー・他事業所・ 医療機関・行政とのトラブル
https://mbp-japan.com/aichi/ appare-kaigo/column/5042420/
・3月18日(水)【愛知】介護の読書会
https://mbp-japan.com/aichi/ appare-kaigo/column/5039781/
・3月26日(木)【愛知】第13回公開収録セミナー
https://mbp-japan.com/aichi/ appare-kaigo/column/5039786/
・6月25日(木)ー27日(土)【東京】“榊原宏昌” の小規模多機能開設運営実践ノウハウ合宿講座(2泊3日)
https://mbp-japan.com/aichi/ appare-kaigo/column/5039787/
■過去のセミナーも含めて、一覧で見たい方はこちらからどうぞ
https://mbp-japan.com/aichi/ appare-kaigo/column/?jid= 2300444
┏□───────────────────────…
┗┛ 4.月1の公開収録セミナー情報
┗────────────────────────…
天晴れ介護サービス総合教育研究所(株)初の自主企画!
公開収録セミナー。募集を開始しています!
「介護事業所の管理職のための介護現場をよくする具体策 全5回(後半) 」
■第12回1月30日(木)13:30-20:30+α、2部制
法令遵守・実地指導対応/記録、収支管理
■第13回3月26日(木)9:30-16:30+α、2部制
多職種協働、家族・地域との連携
職員のモチベーションアップ
【場所】尾張一宮駅ビル6階小会議室
愛知県一宮市栄3丁目1番2号TEL 0586-28-9153
【参加費】3,000円/1部につき(当日支払) 1部単位でのご参加が可能です!
■セミナーの詳細・お申込みはこちらから
http://www.appare-kaigo.com/ 15674216623306
┏□───────────────────────…
┗┛ 5.天晴れライブラリー・名言のご紹介
┗────────────────────────…
■横尾惠美子著
「脱・寮母宣言!」(インデックス出版)より
介護職は忙しいのに、
入居者は寂しい
***************************
【コメント】
グサッとくる言葉ですね。
ついついこうなりがちなのですが、、、
介護職の本来の仕事とは何かを見つめなおして、
日々の業務を考えていきたいものですね。
■毎朝6:30配信のメルマガ「介護の名言」はこちらからどうぞ
https://www.mag2.com/m/ 0000228600.html
┏□───────────────────────…
┗┛ 編集後記
┗────────────────────────…
新しい年、ということで、 ホームページの内容も色々見直しをしています。
・介護現場をよくする「研修&コンサルティング」、 新しい内容に更新しました!
http://www.appare-kaigo.com/ seminar
・「ご挨拶&プロフィール」についても書き直しました!
http://www.appare-kaigo.com/ message
お時間がある時にでもご覧頂ければ嬉しいです。
============================== =========================
購読停止は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/dm/ 49786/9/
メールアドレスの変更は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/chg/ 49786/9/
新しいメールアドレスの登録は次のURLをクリックしてください
https://maroon-ex.jp/fx49786/ cEc4ez
バックナンバー閲覧は次のURLをクリックしてください
http://supervisor-ex.com/ bkn49786/1/
============================== =========================
~介護現場をよくする研究・活動を行う~
天晴れ介護サービス総合教育研究所 株式会社
代表取締役 榊原宏昌(Sakakibara Hiromasa)
〒492-8435 愛知県稲沢市中之庄町辻畑13番地1
メール:sakakibara1024@gmail.com
◆天晴れ介護サービス総合教育研究所オフィシャルサイト
http://www.appare-kaigo.com/
◆榊原宏昌プロフィール
http://www.appare-kaigo.com/ message
◆中央法規、日総研、ナツメ社等の著書一覧
http://www.appare-kaigo.com/ books
◆研修・セミナーの予定
https://mbp-japan.com/aichi/ appare-kaigo/column/?jid= 2300444
◆介護現場をよくするスライド動画&PDF講座(管理者編、 ケアマネ編、新人編等多数)
http://www.appare-kaigo.com/ 15701652778111
◆介護現場をよくする事業経営実践塾(全5回)
http://www.appare-kaigo.com/ 15764844691096
◆朝日新聞系列の専門職サイト(毎日ブログを更新しております)
https://mbp-japan.com/aichi/ appare-kaigo/column/
◆facebookアカウント(年間300回の講演・ コンサルティング等の活動)
https://www.facebook.com/ hiromasa.sakakibara.5
============================== =========================
介護現場をよくする研究&活動 通信 第78号
http://www.appare-kaigo.com/
2020.1.9
天晴れ介護サービス総合教育研究所 榊原宏昌
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
※本メールは、以前に名刺交換をさせて頂いたり、
HPやブログを通じてお問い合わせを頂いた方にお送りしておりま
※配信の解除につきましては、
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
こんにちは。
天晴れ介護サービス総合教育研究所の榊原です。
「介護現場をよくする研究&活動 通信」。
今日は第78号をお送りしております。
○=============================
◆目次◆
1.今週の活動と気付き
2.注目のニュース
3.セミナー・イベント情報
4.月1の公開収録セミナー情報
5.天晴れライブラリー・名言のご紹介
編集後記
○=============================
1月18日、東京、ダブルヘッダーセミナー(小規模多機能&
■「経営幹部・
https://mbp-japan.com/aichi/
■「老健施設における高稼働・
https://mbp-japan.com/aichi/
○=============================
┏□───────────────────────…
┗┛ 1.今週の活動と気付き
┗────────────────────────…
昨年の12月から1カ月超をかけて、
かなり大規模な大掃除をすることができました。
書籍や資料の背表紙が全て見えるようになることは数年来の願いで
ようやく実現できました。
これは思っていた以上に画期的なことで、
事務所に座っているだけで、色々な発想が浮かんできます。
今年は色々なことにチャレンジしようと思います!
仕事を管理するツールも今年から新しいものを取り入れて・・・
とは言っても超アナログ回帰なのですが、
長期と短期を同時に認識できるような、そんな方法です。
独立して6年目になります。
これまでの5年の蓄積をもとに飛躍したいと思います!
今年も、皆様とは色々なかたちで関わって、お会いして、
私も一生懸命価値あるものをご提供したいと思いますし、
一緒に学ばせて頂きたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いします!(^^)
今週は出張週です。
東京―東京ー新潟ー福島ー山口ー山口ー東京、です!
■日々の活動はfacebookやコラムに毎日書いています!
お時間のある時にでもご覧下さい。
facebook:https://www.facebook.
コラム:https://mbp-japan.com/
┏□───────────────────────…
┗┛ 2.注目のニュース
┗────────────────────────…
■介護事業所の経営概況調査 結果公表
厚生労働省は昨年27日、
介護施設・事業所の経営動向を探る調査(経営概況調査)
第30回社会保障審議会介護給付費分科会介護事業経営調査委員会
令和元年12月27日(金)
https://www.mhlw.go.jp/stf/
〇昨年度の決算でみると、全サービスの利益率の平均は3.1%。
前回の介護報酬改定の前にあたる2017年度と比べると、0.
〇厚労省は要因について、「
〇前回改定が全体で0.54%のプラスだったこともあり、
収支が悪化したサービスでは人件費率が軒並み上昇。
基本報酬の引き下げも重なった訪問介護や通所介護は下げ幅が大き
┏□───────────────────────…
┗┛ 3.セミナー・イベント情報
┗────────────────────────…
オープンのセミナー・イベントについてお知らせします。
3月までの分を更新しました!
https://mbp-japan.com/aichi/
・1月11日(土)【東京】
https://mbp-japan.com/aichi/
・1月15日(水)【愛知】介護の読書会
https://mbp-japan.com/aichi/
・1月18日(土)【東京】経営幹部・
https://mbp-japan.com/aichi/
・1月18日(土)【東京】老健施設における高稼働・
https://mbp-japan.com/aichi/
・1月21日(火)【滋賀】日本認知症グループホーム協会 滋賀県支部
https://mbp-japan.com/aichi/
・1月25日(土)【愛知】
https://mbp-japan.com/aichi/
・1月30日(木)【愛知】第12回公開収録セミナー
https://mbp-japan.com/aichi/
・2月15日(土)【愛知】愛介連 小規模多機能ホーム研修会
https://mbp-japan.com/aichi/
・2月19日(水)【愛知】介護の読書会
https://mbp-japan.com/aichi/
・2月29日(土)【大阪】
https://mbp-japan.com/aichi/
・3月15日(日)【広島】
https://mbp-japan.com/aichi/
・3月15日(日)【広島】ケアマネジャー・他事業所・
https://mbp-japan.com/aichi/
・3月18日(水)【愛知】介護の読書会
https://mbp-japan.com/aichi/
・3月26日(木)【愛知】第13回公開収録セミナー
https://mbp-japan.com/aichi/
・6月25日(木)ー27日(土)【東京】“榊原宏昌”
https://mbp-japan.com/aichi/
■過去のセミナーも含めて、一覧で見たい方はこちらからどうぞ
https://mbp-japan.com/aichi/
┏□───────────────────────…
┗┛ 4.月1の公開収録セミナー情報
┗────────────────────────…
天晴れ介護サービス総合教育研究所(株)初の自主企画!
公開収録セミナー。募集を開始しています!
「介護事業所の管理職のための介護現場をよくする具体策 全5回(後半) 」
■第12回1月30日(木)13:30-20:30+α、2部制
法令遵守・実地指導対応/記録、収支管理
■第13回3月26日(木)9:30-16:30+α、2部制
多職種協働、家族・地域との連携
職員のモチベーションアップ
【場所】尾張一宮駅ビル6階小会議室
愛知県一宮市栄3丁目1番2号TEL 0586-28-9153
【参加費】3,000円/1部につき(当日支払) 1部単位でのご参加が可能です!
■セミナーの詳細・お申込みはこちらから
http://www.appare-kaigo.com/
┏□───────────────────────…
┗┛ 5.天晴れライブラリー・名言のご紹介
┗────────────────────────…
■横尾惠美子著
「脱・寮母宣言!」(インデックス出版)より
介護職は忙しいのに、
入居者は寂しい
***************************
【コメント】
グサッとくる言葉ですね。
ついついこうなりがちなのですが、、、
介護職の本来の仕事とは何かを見つめなおして、
日々の業務を考えていきたいものですね。
■毎朝6:30配信のメルマガ「介護の名言」はこちらからどうぞ
https://www.mag2.com/m/
┏□───────────────────────…
┗┛ 編集後記
┗────────────────────────…
新しい年、ということで、
・介護現場をよくする「研修&コンサルティング」、
http://www.appare-kaigo.com/
・「ご挨拶&プロフィール」についても書き直しました!
http://www.appare-kaigo.com/
お時間がある時にでもご覧頂ければ嬉しいです。
==============================
購読停止は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/dm/
メールアドレスの変更は次のURLをクリックしてください
https://twelfth-ex.com/chg/
新しいメールアドレスの登録は次のURLをクリックしてください
https://maroon-ex.jp/fx49786/
バックナンバー閲覧は次のURLをクリックしてください
http://supervisor-ex.com/
==============================
~介護現場をよくする研究・活動を行う~
天晴れ介護サービス総合教育研究所 株式会社
代表取締役 榊原宏昌(Sakakibara Hiromasa)
〒492-8435 愛知県稲沢市中之庄町辻畑13番地1
メール:sakakibara1024@gmail.com
◆天晴れ介護サービス総合教育研究所オフィシャルサイト
http://www.appare-kaigo.com/
◆榊原宏昌プロフィール
http://www.appare-kaigo.com/
◆中央法規、日総研、ナツメ社等の著書一覧
http://www.appare-kaigo.com/
◆研修・セミナーの予定
https://mbp-japan.com/aichi/
◆介護現場をよくするスライド動画&PDF講座(管理者編、
http://www.appare-kaigo.com/
◆介護現場をよくする事業経営実践塾(全5回)
http://www.appare-kaigo.com/
◆朝日新聞系列の専門職サイト(毎日ブログを更新しております)
https://mbp-japan.com/aichi/
◆facebookアカウント(年間300回の講演・
https://www.facebook.com/
==============================